書誌情報サマリ
書名 |
心をはぐくむ小学校劇 全員参加 1年
|
著者名 |
北島 春信/監修
|
著者名ヨミ |
キタジマ ハルノブ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2015.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040457141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心をはぐくむ小学校劇 全員参加 1年 |
書名ヨミ |
ココロ オ ハグクム ショウガッコウゲキ ゼンイン サンカ |
著者名 |
北島 春信/監修
木村 たかし/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
キタジマ ハルノブ キムラ タカシ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数・枚数 |
269p |
大きさ・形態 |
27cm |
ISBN |
978-4-338-29201-6 |
分類記号 |
775.7
|
内容紹介 |
名作脚本から新作脚本まで、子どもたちが主体的に取り組める脚本を、指導ノートや楽譜とともに掲載。学習発表会・学芸会で活用できる。小学校1年のための作品20点のほか、英語遊び劇活動も収録。 |
件名1 |
児童劇-脚本集
|
目次
内容細目
-
1 元気もりもりいただきます
好き嫌いなく食べてほしい、野菜たちのコマーシャル
6-19
-
野口 祐之/作
-
2 元気いっぱいこいのぼり
新旧こいのぼりの歌をみんなで元気に歌おう
20-31
-
木村 たかし/作
-
3 ヤドカリくんのおうちをさがそう!
ぴったりの新しい貝は見つかるかな?
32-45
-
二見 恵理子/作
-
4 大きなおとしもの
森に落ちている箱で動物たちがさまざまに遊ぶ
46-55
-
牧 杜子尾/作
-
5 王さまは四角がお気に入り
なんでも四角でないと機嫌の悪い王様のお話
56-65
-
長谷川 安佐子/作
-
6 ありんこものがたり
敵同士の赤アリ黒アリが、最後には力を合わせて…
66-77
-
波多野 典子/作
-
7 ねずみがせかい一
世界で一番強いお婿さんはだれ?
78-89
-
中村 照子/脚色
-
8 ちいさなくつやさん
夜中にこっそりくつやに現れる小人のお話
90-101
-
芦澤 明美/脚色
-
9 雨のえんそく
「○○がえる」のことばを使って劇あそび
102-111
-
金平 正/作
-
10 パペットラブソング
大好きなぬいぐるみと一緒に歌って踊ろう
112-123
-
岡 信行/作
-
11 せまいはし
子どもの発想が十分いかせる劇あそび
124-137
-
永井 鱗太郎/作
-
12 大きなおんどりと小さなめんどり
繰り返しの言葉遊びが楽しい劇
138-151
-
小宮 民子/脚色
-
13 なのはにとまれ
傷ついたあげは蝶をいたわる蝶の子たちの友情
152-159
-
川島 吾朗/作
-
14 なんだろうなんだろう
一枚のふろしきをいろいろなものに見立てて遊ぼう
160-169
-
百合岡 依子/作
-
15 まよなかの音楽会
器楽合奏のためのファンタジックな童話劇
170-181
-
田中 清之助/作
-
16 このゆびとまれ!
人間の子どもたちと遊びたいきつねの子はさて…
182-193
-
加藤 早恵/作
-
17 あめっこきょうだいまつりにいく
出だしに紙人形を使ったユニークな劇
194-205
-
土井 彩子/脚色
-
18 たぬきばやし
昔話『證城寺の狸ばやし』を元にしたにぎやかな劇
206-217
-
川窪 章資/脚色
-
19 こうたちゃんとあそぼう
ユーモアのある民話風の劇
218-229
-
北島 春信/作
-
20 つばめとゴム風船
見て楽しく、やって楽しいオペレッタ
230-241
-
斎田 喬/作
-
21 日米どうぶつ鳴き声対決
244-245
-
長谷川 安佐子/案 梶山 健太郎/訳
-
22 フルーツバスケット
243
-
長谷川 安佐子/案 梶山 健太郎/訳
-
23 ハンバーガーショップにて
242
-
長谷川 安佐子/案 梶山 健太郎/訳
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120800809 | 77// | 図書児童 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0620774794 | 77// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0920384891 | 77// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本語教育(対外国人) 日本語-敬語
日本語からの祝福、日本語への祝福
李 琴峰/著
日本語教師、外国人に日本語を学ぶ
北村 浩子/著
超基礎・日本語教育
森 篤嗣/編著,…
日本語教師になる本 : 外…2025
敬語・話し方のビジネスマナー : …
高田 将代/著
技能実習生と日本語のリアル : こ…
道上 史絵/著
どれだけご存じ?敬語
横沢 彰/文,た…
200 Essential Fou…
IBCパブリッシ…
Handy Japanese Co…
Tanaka/著
移民時代の日本語教育のために
有田 佳代子/著
その敬語、盛りすぎです!
前田 めぐる/著
日本語学習アドバイジング : 自律…
木下 直子/著,…
やってよかった!子どものための日本…
池上 摩希子/著…
聞いて、話せる!おでかけ日本語会話
あかね/著
Shadowingもっと…中〜上級編
古本 裕美/編著…
スマホは辞書になりうるか : 日本…
石黒 圭/編,吉…
頭がいい人の敬語の使い方 : 図解…
本郷 陽二/著
にほんご絵じてん
坂本 正/監修,…
日本語を教えるためのやさしい英語表…
嵐 洋子/著,倉…
日本語学習は本当に必要か : 多様…
村田 晶子/編著…
日本語教師になる本 : 外…2024
くらべてわかるてにをは日本語助詞辞…
氏原 庸子/共著…
教えて!ゆか先生気持ちが伝わる日本…
村上 由佳/著
動画で学ぶコンビニの日本語 : 翻…
全国各種学校日本…
たったの72パターンでこんなに話せ…
徳山 隆/著
就活・仕事のにほんご会話 : 1日…
国際日本語普及協…
ビジネス日本語教え方&働き方ガイド…
小山 暁子/著,…
日本語単語スピードマスターADVA…
倉品 さやか/著
Shadowingもっと…初〜中級編
古本 裕美/編著…
日本語はしたたかで奥が深い : く…
河路 由佳/著
開国前夜、日欧をつないだのは漢字だ…
小川 誉子美/著
SUPER REAL JAPANE…
Valiant …
日本語コミュニケーションに関するF…
荻原 稚佳子/著
NIHONGO FUN&EASY …
緒方 由希子/著…
先生!ダメダメな私を2時間で仕事デ…
諏内 えみ/著
Go Easy! : 会話でひろげ…
荒川 洋平/著
「させていただく」大研究 : 「さ…
椎名 美智/編,…
日本語教師のためのはじめてのコーチ…
吉田 有美/著
がんばらない敬語 : 相手をイラッ…
宮本 ゆみ子/著
たったの72パターンでこんなに話せ…
徳山 隆/著
敬語の事典
荻野 綱男/編
やさ日まんがJAPANガイド : …
小川 清美/著,…
外国人のためのやさしく学べる介護の…
海外介護士育成協…
日本語の教え方ABC : 「どうや…
寺田 和子/著,…
読むだけで身につく敬語手帳 : さ…
山田 敏世/監修
日本の敬語
金田一 京助/[…
感じがいいと思われる敬語の話し方 …
川道 映里/著,…
日本語教師になるには
益田 美樹/著
超基礎・日本語教育のための日本語学
太田 陽子/編著…
教えて!ゆか先生日本語会話表現60
村上 由佳/著
前へ
次へ
前のページへ