検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

いれずみ<文身>の人類学

著者名 吉岡 郁夫/著
著者名ヨミ ヨシオカ イクオ
出版者 雄山閣
出版年月 2021.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050424819
書誌種別 図書
書名 いれずみ<文身>の人類学
書名ヨミ イレズミ ブンシン ノ ジンルイガク
著者名 吉岡 郁夫/著
著者名ヨミ ヨシオカ イクオ
出版者 雄山閣
出版年月 2021.7
ページ数・枚数 10,276p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-639-02783-6
分類記号 383.7
内容紹介 縄文時代にいれずみ習俗は存在したのか。人はなぜ、自らのからだに傷をつけて文様を施してきたのか。日本とその周辺地域に絞り、多種多様ないれずみのもつ意味とその起源をさぐる。貴重図版も豊富に収録。
著者紹介 1932年名古屋市生まれ。名古屋大学医学部解剖学研究室大学院修了。医学博士。日本民俗学会会員。名古屋民俗研究会会員。著書に「人体の不思議」「人魚の動物民俗誌」など。
件名1 いれずみ



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0115384000383.7//図書一般開架貸出可在庫  
2 氷川 0513471285383.7//図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0613470501383.7//図書一般開架貸出可在庫  
4 志村 1012084610383.7//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
383.7 383.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。