検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

フッサールの遺産 現象学・形而上学・超越論哲学 叢書・ウニベルシタス 1082

著者名 ダン・ザハヴィ/著
著者名ヨミ ダン ザハヴィ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2018.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050166215
書誌種別 図書
書名 フッサールの遺産 現象学・形而上学・超越論哲学 叢書・ウニベルシタス 1082
書名ヨミ フッサール ノ イサン ゲンショウガク ケイジジョウガク チョウエツロン テツガク ソウショ ウニベルシタス 1082
著者名 ダン・ザハヴィ/著   中村 拓也/訳
著者名ヨミ ダン ザハヴィ ナカムラ タクヤ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2018.10
ページ数・枚数 5,344,22,10p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-588-01082-8
分類記号 134.95
内容紹介 現代を代表する現象学者が、フッサールの学問的遺産を今日的論争の中に明確に位置づける。神経科学や思弁的実在論からの批判に対して明晰に反論し、超越論哲学の今後の積極的展望を示す「現象学の自然化」等の主題を詳述する。
著者紹介 1967年デンマーク生まれ。コペンハーゲン大学教授、同大学主観性研究センター所長。現代を代表する現象学者の一人。著書に「自己意識と他性」「フッサールの現象学」など。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114278775134.9//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ビアンキ 牧野 四子吉
1977
134.96 134.96
Heidegger Martin
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。