検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

地域のグローバル化にどのように向き合うか 外国人児童生徒教育問題を中心に 宇都宮大学国際学叢書

著者名 田巻 松雄/著
著者名ヨミ タマキ マツオ
出版者 下野新聞社
出版年月 2014.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040354157
書誌種別 図書
書名 地域のグローバル化にどのように向き合うか 外国人児童生徒教育問題を中心に 宇都宮大学国際学叢書
書名ヨミ チイキ ノ グローバルカ ニ ドノヨウニ ムキアウカ ガイコクジン ジドウ セイト キョウイク モンダイ オ チュウシン ニ ウツノミヤ ダイガク コクサイガク ソウショ
著者名 田巻 松雄/著
著者名ヨミ タマキ マツオ
出版者 下野新聞社
出版年月 2014.3
ページ数・枚数 207p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-88286-549-0
分類記号 371.5
内容紹介 栃木県・日本・東アジアの諸地域での人の移動をめぐる研究をベースに、日本における外国人児童生徒教育問題を考察。多文化共生と外国人労働者問題、宇都宮大学HANDSプロジェクトの取り組みや成果などを収録する。
著者紹介 1956年北海道生まれ。筑波大学大学院博士課程社会科学研究科修了。社会学博士。宇都宮大学国際学部教授、国際学部長。国際社会論、地域社会論や現代日本社会論などを担当。
件名1 外国人(日本在留)



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0513141781371//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 振一郎
2021
150 150
倫理学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。