検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

今、なぜドラッカーと渋沢なのか? 渋沢から経営思想を学んだドラッカー

著者名 御手洗 昭治/著
著者名ヨミ ミタライ ショウジ
出版者 ごま書房新社
出版年月 2021.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050391184
書誌種別 図書
書名 今、なぜドラッカーと渋沢なのか? 渋沢から経営思想を学んだドラッカー
書名ヨミ イマ ナゼ ドラッカー ト シブサワ ナノカ シブサワ カラ ケイエイ シソウ オ マナンダ ドラッカー
著者名 御手洗 昭治/著
著者名ヨミ ミタライ ショウジ
出版者 ごま書房新社
出版年月 2021.3
ページ数・枚数 245p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-341-08783-8
分類記号 335.1
内容紹介 あの経営の神様・ドラッカーは、渋沢栄一から経営思想を学んだという意外性にフォーカスを当て、ドラッカーと渋沢の共通項、渋沢が米国を最重要視した理由等を探る。両者がポスト・コロナ時代をどう予測するかについても言及。
著者紹介 兵庫県生まれ。オレゴン州立大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。日本交渉学会元会長。札幌大学名誉教授。著書に「ドラッカーがいま、ビジネスパーソンに伝えたいこと」など。
件名1 経営学



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 志村 1012067222335.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
335.1 335.1
Drucker Peter Ferdinand 渋沢 栄一 経営学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。