検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

内田祥哉 窓と建築ゼミナール

著者名 内田 祥哉/著
著者名ヨミ ウチダ ヨシチカ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2017.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050075588
書誌種別 図書
書名 内田祥哉 窓と建築ゼミナール
書名ヨミ ウチダ ヨシチカ マド ト ケンチク ゼミナール
著者名 内田 祥哉/著   門脇 耕三/編   藤原 徹平/編   戸田 穣/編   YKK AP窓研究所/編
著者名ヨミ ウチダ ヨシチカ カドワキ コウゾウ フジワラ テッペイ トダ ジョウ ワイケーケー エーピー マド ケンキュウジョ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2017.10
ページ数・枚数 202p 図版6枚
大きさ・形態 25cm
ISBN 978-4-306-04655-9
分類記号 524
内容紹介 建築家にして建築構法学の創始者・内田祥哉が説く、開口部論の極意とは。設計の真髄を「窓」から語り尽くす非公開講座の全記録。聴講者の総括座談会と、編者による書き下ろし論評も収録する。
著者紹介 1925年東京生まれ。東京帝国大学第一工学部建築学科卒業。建築家、建築学研究者、東京大学名誉教授。日本建築学会大賞受賞。著書に「建築生産のオープンシステム」など。
件名1 建築構造



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114949627524//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212915687524//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
104 104
哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。