書誌情報サマリ
書名 |
天下一のかぶき者織田左門 昔は達磨、今は道八
|
著者名 |
柏木 輝久/著
|
著者名ヨミ |
カシワギ テルヒサ |
出版者 |
宮帯出版社
|
出版年月 |
2020.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050376408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天下一のかぶき者織田左門 昔は達磨、今は道八 |
書名ヨミ |
テンカイチ ノ カブキモノ オダ サモン ムカシ ワ ダルマ イマ ワ ドウハチ |
著者名 |
柏木 輝久/著
|
著者名ヨミ |
カシワギ テルヒサ |
出版者 |
宮帯出版社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数・枚数 |
457p 図版16p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-8016-0220-5 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
父兄を凌駕する武功を立てたいと夢見つつも、その機会を得ず、織田家再起の野望も打ち砕かれ、京都に隠棲し穏やかな日々を過ごし…。天下人・織田信長の甥で、天下一の「かぶき者」織田左門頼長の生涯を追う。 |
著者紹介 |
1969年長野県生まれ。東北大学法学部卒業。金融機関勤務のかたわら、大坂の陣に関わった大坂方諸士の事跡を調査。著書に「大坂の陣豊臣方人物事典」がある。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115215356 | 289.1/オ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ