書誌情報サマリ
書名 |
フードジャーニー 食べて生きて、旅をして、私たちは「日本人」になった HANDKERCHIEF BOOKS
|
著者名 |
長沼 敬憲/著
|
著者名ヨミ |
ナガヌマ タカノリ |
出版者 |
サンダーアールラボ
|
出版年月 |
2020.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050367145 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フードジャーニー 食べて生きて、旅をして、私たちは「日本人」になった HANDKERCHIEF BOOKS |
書名ヨミ |
フード ジャーニー タベテ イキテ タビ オ シテ ワタクシタチ ワ ニホンジン ニ ナッタ ハンカチーフ ブックス |
著者名 |
長沼 敬憲/著
|
著者名ヨミ |
ナガヌマ タカノリ |
出版者 |
サンダーアールラボ
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数・枚数 |
301p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-8014-9859-4 |
分類記号 |
469.91
|
内容紹介 |
風土の産物である食、食から生まれた文化、食をエネルギーにつくり変える代謝の仕組み、共生する菌たちとの関わり…。ミクロからマクロまで、身体のウチとソトを行き来しながら、多様な角度で人類のジャーニーをたどる。 |
著者紹介 |
山梨県生まれ。サイエンスライター。ハンカチーフ・ブックス編集長。作家。著書に「最新の科学でわかった!最強の24時間」「ミトコンドリア“腸”健康法」など。 |
件名1 |
日本人
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115220799 | 469.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0911350128 | 469.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フリーデル・シュミット ヴァルトラウト・ランケ 森村 桂
前のページへ