書誌情報サマリ
書名 |
アジアの環境研究入門 東京大学で学ぶ15講
|
著者名 |
古田 元夫/監修
|
著者名ヨミ |
フルタ モトオ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2014.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040382392 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアの環境研究入門 東京大学で学ぶ15講 |
書名ヨミ |
アジア ノ カンキョウ ケンキュウ ニュウモン トウキョウ ダイガク デ マナブ ジュウゴコウ |
著者名 |
古田 元夫/監修
卯田 宗平/編
|
著者名ヨミ |
フルタ モトオ ウダ シュウヘイ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数・枚数 |
12,283p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-13-060311-9 |
分類記号 |
519.22
|
内容紹介 |
アジアで発生している環境問題と、それに関わる最新の研究成果を、東京大学所属の若手研究者が学際的・俯瞰的な視点からわかりやすく解説する。「アジアの環境研究の最前線」15講を書籍化。 |
件名1 |
環境問題
|
目次
内容細目
-
1 ガイダンス 環境研究に“絶対解”はあるのか?
共通理解に向けて
1-16
-
卯田 宗平/述
-
2 トンガ人はなぜ太る?
人類生態学から考える
18-31
-
小西 祥子/述
-
3 病は誰が決めるのか?
精神看護学から考える
32-46
-
宮本 有紀/述
-
4 環境改善でマラリアは予防できるか?
国際保健学から考える
47-64
-
安岡 潤子/述
-
5 なぜ里山の生物多様性を守るのか?
地域生態学から考える
66-83
-
大久保 悟/述
-
6 濁った海は汚いのか?
沿岸環境学から考える
84-103
-
鯉渕 幸生/述
-
7 人は森林とどう暮らすか?
環境社会学から考える
104-122
-
田中 求/述
-
8 スギは河川の生物にとって「悪者」か?
河川生態学から考える
123-146
-
加賀谷 隆/述
-
9 国際保健事業とどのように関わるべきか?
国際政治学から考える
148-165
-
安田 佳代/述
-
10 災害に「強い」社会とは?
労働とジェンダーから考える
166-186
-
萩原 久美子/述
-
11 グリーン・ツーリズムは地域再生に役立つか?
地域社会学から考える
187-203
-
大堀 研/述
-
12 アジアの水は安全か?
都市環境工学から考える
206-219
-
小熊 久美子/述
-
13 新しいコンピューティング環境を創造できるのか?
ユビキタス・コンピューティングから考える
220-238
-
鵜坂 智則/述
-
14 都市の大気汚染はなぜ解決されないのか?
都市環境工学から考える
239-258
-
星子 智美/述
-
15 どうして水不足が生じるのか?
サステイナビリティ学から考える
259-273
-
本多 了/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114984164 | 519.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリのクイズ王
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!…
原 ゆたか/さく…
がっこうのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
マスカレード・イブ
東野 圭吾/著
どんぐりむらのほんやさん
なかや みわ/さ…
おたすけこびととあかいボタン : …
なかがわ ちひろ…
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
とっておきの名探偵
杉山 亮/作,中…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
かえってきたへんしんトンネル
あきやま ただし…
ええことするのは、ええもんや!
くすのき しげの…
きょうのおやつは
わたなべ ちなつ…
新幹線のたび : はやぶさ・のぞみ…
コマヤスカン/作
おしりたんてい ププッちいさなしょ…
トロル/さく・え
ももんちゃんぴょ〜ん
とよた かずひこ…
ピヨピヨはじめてのキャンプ
工藤 ノリコ/著
とまとさんがね…
とよた かずひこ…
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
がっこうのおばけずかん : ワンデ…
斉藤 洋/作,宮…
エッセンシャル思考 : 最少の時間…
グレッグ・マキュ…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
どうぶつしんちょうそくてい
聞かせ屋。けいた…
虚ろな十字架
東野 圭吾/著
キャベたまたんていきょうふのおばけ…
三田村 信行/作…
おめんです2
いしかわ こうじ…
ぐるぐるジュース
矢野 アケミ/作
ふしぎなにじ
わたなべ ちなつ…
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
ナミヤ雑貨店の奇蹟
東野 圭吾/[著…
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
Nのために
湊 かなえ/著
プルーンのひみつ
工藤 ケン/漫画
ケーキになあれ!
ふじもと のりこ…
まいごのおばけしりませんか?
むらい かよ/著
どんどこどん! : 0・1・2さい
新井 洋行/さく
麒麟の翼
東野 圭吾/[著…
おばけのうらみはらします
むらい かよ/著
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
フランス人は10着しか服を持…[1]
ジェニファー・L…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
目と目薬のひみつ
山口 育孝/漫画
おかあさんだいすきだよ
みやにし たつや…
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
前へ
次へ
コミュニケーション 視覚障害 DAISY
前のページへ