検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

幸福のつくりかた

著者名 橋爪 大三郎/著
著者名ヨミ ハシズメ ダイサブロウ
出版者 ポット出版
出版年月 2000.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0121156144E//図書児童開架貸出可在庫  
2 蓮根 0420691950E//図書児童開架貸出可在庫  
3 高島平0620902886E//図書児童開架貸出可在庫  
4 西台 0925153633E//図書児童開架貸出可貸出中  ×
5 成増 1220652922E//図書児童開架貸出可在庫  
6 絵本館2020373588E/FOR/Vセット図書児童開架貸出可在庫  

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050531374
書誌種別 電子図書
書名 幸福のつくりかた
書名ヨミ コウフク ノ ツクリカタ
著者名 橋爪 大三郎/著
著者名ヨミ ハシズメ ダイサブロウ
出版者 ポット出版
出版年月 2000.12
ページ数・枚数 296p
ISBN 4-939015-29-7
分類記号 304
内容紹介 リアリズムに根ざした「幸福になるための教育改革、社会改革」を考える。教育・政治・働き方をキーワードに、日本・日本人のこれからを語った講演録を中心に収録。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻教授。社会学者。著書に「言語派社会学の原理」など。



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マシュー・フォーサイス 青山 南
2020
E E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。