書誌情報サマリ
書名 |
日本理科教育史 増補
|
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2009.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0520752747 | E/コ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0620902595 | E/コ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1220652693 | E/コ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050532121 |
書誌種別 |
電子図書 |
書名 |
日本理科教育史 増補 |
書名ヨミ |
ニホン リカ キョウイクシ 増補 |
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数・枚数 |
581p |
ISBN |
978-4-7735-0212-1 |
分類記号 |
375.42
|
内容紹介 |
義務教育段階の学校教育を中心に、日本の科学教育・理科教育の変遷のしくみを明らかにする。科学啓蒙運動や初等教育から大学専門教育までの科学上の重要な問題も扱う。1853年〜2009年の詳細な関係事項年表も掲載。 |
著者紹介 |
1930年東京都生まれ。東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。国立教育研究所名誉所員。高田馬場に「板倉研究室」を設立し、科学と教育の研究に従事。著書に「ぼくらはガリレオ」など。 |
件名1 |
科学教育-歴史
|
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ