書誌情報サマリ
書名 |
エンドロール! 末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の“余命半年”論
|
著者名 |
叶井 俊太郎/著
|
著者名ヨミ |
カナイ シュンタロウ |
出版者 |
サイゾー
|
出版年月 |
2023.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050631554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エンドロール! 末期がんになった叶井俊太郎と、文化人15人の“余命半年”論 |
書名ヨミ |
エンド ロール マッキガン ニ ナッタ カナイ シュンタロウ ト ブンカジン ジュウゴニン ノ ヨメイ ハントシロン |
著者名 |
叶井 俊太郎/著
|
著者名ヨミ |
カナイ シュンタロウ |
出版者 |
サイゾー
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数・枚数 |
310p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-86625-177-6 |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
映画業界の名物宣伝プロデューサー・叶井俊太郎が、膵臓がんに冒された! 余命半年を宣告された叶井と、鈴木敏夫、樋口毅宏、柳下毅一郎、河崎実、岩井志麻子ら文化人15人との対談集。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。映画配給会社トルネード・フィルム設立。株式会社サイゾーに籍を置き、映画配給レーベル・エクストリーム宣伝プロデューサーを務める。2022年、膵臓がんで余命告知を受ける。 |
件名1 |
伝記-日本
|
目次
内容細目
-
1 鈴木敏夫
13-31
-
鈴木 敏夫/述
-
2 奥山和由
33-55
-
奥山 和由/述
-
3 Kダブシャイン
57-76
-
Kダブシャイン/述
-
4 ロッキン・ジェリービーン
79-97
-
ロッキン・ジェリービーン/述
-
5 樋口毅宏
99-114
-
樋口 毅宏/述
-
6 柳下毅一郎
117-133
-
柳下 毅一郎/述
-
7 宇川直宏×中原昌也
135-162
-
宇川 直宏/述 中原 昌也/述
-
8 江戸木純
165-182
-
江戸木 純/述
-
9 河崎実
185-206
-
河崎 実/述
-
10 清水崇
209-230
-
清水 崇/述
-
11 豊島圭介
233-256
-
豊島 圭介/述
-
12 岩井志麻子×中瀬ゆかり
259-281
-
岩井 志麻子/述 中瀬 ゆかり/述
-
13 中村うさぎ
283-305
-
中村 うさぎ/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115754029 | 281.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0213034969 | 281.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
志村 | 1011889691 | 281.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だから毎日、幼稚園に通えた : 自…
東田 直樹/著
きょうは何の日?366日
清水 洋美/著,…
わたしは学童保育指導員 : 子ども…
河野 伸枝/著
紙バンドで作るドールに合わせたミニ…
村田 美穂/[著…
頭がみるみるよくなる0歳音読まねね…
山口 謠司/絵・…
子どもをあらわすということ
青山 誠/編著,…
発達に合わせた0・1・2歳児の運動…
柳澤 友希/著
子どもと作って遊ぶ季節の製作アイデ…
いしかわ まりこ…
紙バンドで作るちっちゃな動物バスケ…
荒関 まゆみ/著
0.1.2歳児保育アイディア100…
「あそびと環境0…
季節のおりがみいっぱい : 「折っ…
朝日 勇/著,津…
行事のおりがみいっぱい : 折りた…
朝日 勇/著,津…
0・1・2歳児手作りおもちゃ : …
猪狩 聖子/監修
発達に合わせた3・4・5歳児の運動…
柳澤 秋孝/著
幼児から小学校低学年までの子どもが…
サイエンス倶楽部…
絵本あそび : 押さえておきたい、…
二瓶 保/著
とび出す紙コップ工作
野出 正和/著,…
うごく紙コップ工作
野出 正和/著,…
保育室飾りのかわいいパーツ : い…
ポット編集部/編
発達応援あそび : ひとりひとりの…
鈴木 八朗/著
かざる・あそぶ紙コップ工作
野出 正和/著,…
製本家とつくる紙文具 : オリジナ…
永岡 綾/著
ムーミンの紙バンド雑貨とかごバッグ
朝野 由美子/共…
ママ、ひとりでするのを手伝ってね!…
相良 敦子/原作…
保育から世界が変わる : 大豆生田…
大豆生田 啓友/…
21世紀の証拠に基づく「子ども育て…
掛札 逸美/著,…
事件記者、保育士になる
緒方 健二/著
小学生のこころを育む放課後生活 :…
近藤 直子/著
未来の才能をのばす0歳と1歳のモン…
あべ ようこ/著
もう困らない!教育・保育給付制度の…
網干 達也/共著…
子どもを森へ帰せ : 「森のようち…
宮台 真司/著,…
すぐにできる!保育者のための紙芝居…
浅井 拓久也/編…
みんなの紙バンド図鑑 : かご編み…
子どもと作るかぶりもの&アイテム …
片岡 章彦/著
給食がおいしいと評判の保育園・幼稚…
WILLこども知…
保育の「ヘンな文化」そのままでいい…
柴田 愛子/著,…
まだまだあるぞ!保育現場の「なぞル…
石井 章仁/著
かんたん紙バンド : コツがわかる…
村上 秀美/著
五感で楽しむ感覚おもちゃ&あそび …
飛田 喜昭/著
0〜3歳児子どもが喜ぶ!手作り布お…
阿部 直美/著,…
保育白書2024年版
全国保育団体連絡…
おうちゆるモンテッソーリのあそびと…
菅原 陵子/著
わくわくどきどき新聞紙あそび : …
熊丸 みつ子/著
紙バンドで作る日本のかご、世界のか…
古木 明美/著
造形活動が変わる! : 子どもに「…
矢生 秀仁/著
知られざる<学童保育>の世界 : …
萩原 和也/著
病院の子どもにも「保育」を : こ…
石井 悠/著
学童保育ハンドブック : これだけ…
全国学童保育連絡…
ずかん・かがく絵本から広がる遊びの…
仲本 美央/編著
おうちゆるモンテッソーリのあそびと…
菅原 陵子/著
前へ
次へ
前のページへ