検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

民芸の意味 道具・衣食住・地方性

著者名 式場 隆三郎/著
著者名ヨミ シキバ リュウザブロウ
出版者 書肆心水
出版年月 2020.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050314695
書誌種別 図書
書名 民芸の意味 道具・衣食住・地方性
書名ヨミ ミンゲイ ノ イミ ドウグ イショクジュウ チホウセイ
著者名 式場 隆三郎/著
著者名ヨミ シキバ リュウザブロウ
出版者 書肆心水
出版年月 2020.4
ページ数・枚数 314p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-910213-02-6
分類記号 750.21
内容紹介 馬鹿の一つ覚え的な作業からこそ生まれる美、作家的意識が生じたときに失われる美、実用とともにある美-。柳宗悦と共に民芸運動を推進し「二笑亭綺譚」の著者として知られる精神科医の、民芸論を選択して集成。
著者紹介 1898〜1965年。新潟県出身。新潟医学専門学校(現新潟大学医学部)卒業。医学博士。精神科医、芸術評論家。白樺派の影響を受け、医学の傍ら柳宗悦らの民芸運動に参加。
件名1 民芸



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0115076071750.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。