検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

沖縄芸能のダイナミズム 創造・表象・越境

著者名 久万田 晋/編
著者名ヨミ クマダ ススム
出版者 七月社
出版年月 2020.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050313256
書誌種別 図書
書名 沖縄芸能のダイナミズム 創造・表象・越境
書名ヨミ オキナワ ゲイノウ ノ ダイナミズム ソウゾウ ヒョウショウ エッキョウ
著者名 久万田 晋/編   三島 わかな/編
著者名ヨミ クマダ ススム ミシマ ワカナ
出版者 七月社
出版年月 2020.4
ページ数・枚数 376p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-909544-07-0
分類記号 762.199
内容紹介 近世琉球国時代から近現代沖縄社会にかけてはぐくまれた沖縄芸能。伝統と変容の間でゆらぎ、時代の変化に翻弄され、それでも人々のアイデンティティであり続けた沖縄芸能の300年を、さまざまなトピックから描き出す。
著者紹介 沖縄県立芸術大学附属研究所教授。民族音楽学、民俗芸能論。
件名1 音楽-日本



目次


内容細目

1 序にかえて   7-33
三島 わかな/著
2 八重山の祝宴に関する一考察   祭儀と饗宴   35-97
飯田 泰彦/著
3 近世における組踊をめぐって   上演作品・舞台・小道具、そして近代への伝承   101-131
鈴木 耕太/著
4 伝統芸能の<担い手>とは誰か   現代から問い直す組踊の継承   135-175
呉屋 淳子/著
5 地城の音文化は電波に乗って   戦前のラジオ番組にみる沖縄イメージ   179-247
三島 わかな/著
6 エイサー伝播の現代的状況   沖縄本島北部・中部・南部の事例から   251-288
久万田 晋/著
7 ふるさとへの希求   ハワイ沖縄系移民と芸能   293-337
遠藤 美奈/著
8 三線に積み重なる価値と人間関係   大阪の事例から   341-369
栗山 新也/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0115076261762.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
音楽-日本 民俗音楽 郷土芸能
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。