検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

基礎古文書のことば <シリーズ>日本人の手習い

著者名 秋山 高志/監修
著者名ヨミ アキヤマ タカシ
出版者 柏書房
出版年月 2000.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810141088
書誌種別 図書
書名 基礎古文書のことば <シリーズ>日本人の手習い
書名ヨミ キソ コモンジョ ノ コトバ シリーズ ニホンジン ノ テナライ
著者名 秋山 高志/監修
著者名ヨミ アキヤマ タカシ
出版者 柏書房
出版年月 2000.5
ページ数・枚数 194,72p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-7601-1926-4
分類記号 813.6
内容紹介 五十集は「いさば」、一六屋は「質屋」、其許は「そこもと」など、古文書入門者がこれだけは知っておいた方がいいと思われる難読・難意のことばを厳選して収録。異体字一覧・索引付き。
件名1 日本語-古語-辞典



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 小茂根0811136589813//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
発明 技術開発
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。