検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

木下杢太郎『食後の唄』注釈・作品論

著者名 有光 隆司/著
著者名ヨミ アリミツ タカシ
出版者 笠間書院
出版年月 2020.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050287527
書誌種別 図書
書名 木下杢太郎『食後の唄』注釈・作品論
書名ヨミ キノシタ モクタロウ ショクゴ ノ ウタ チュウシャク サクヒンロン
著者名 有光 隆司/著   小林 幸夫/著   林 廣親/著   松村 友視/著
著者名ヨミ アリミツ タカシ コバヤシ サチオ ハヤシ ヒロチカ マツムラ トモミ
出版者 笠間書院
出版年月 2020.1
ページ数・枚数 9,783,26p
大きさ・形態 23cm
ISBN 978-4-305-70900-4
分類記号 911.56
内容紹介 江戸音曲からヨーロッパ世紀末思想まで-。詩人・木下杢太郎の第1詩集であり、都会情調詩群が織りなす時代と芸術と風俗の「万華鏡」のような作品である「食後の唄」を徹底検証。作品のほか、精細な注釈と作品論を収録。
著者紹介 1949年生まれ。清泉女子大学文学部教授。
件名1 食後の唄



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0115044581911.56//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
319.102 319.102
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。