書誌情報サマリ
書名 |
ユーロ破綻そしてドイツだけが残った 日経プレミアシリーズ 178
|
著者名 |
竹森 俊平/著
|
著者名ヨミ |
タケモリ シュンペイ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2012.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040191679 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユーロ破綻そしてドイツだけが残った 日経プレミアシリーズ 178 |
書名ヨミ |
ユーロ ハタン ソシテ ドイツ ダケ ガ ノコッタ ニッケイ プレミア シリーズ 178 |
著者名 |
竹森 俊平/著
|
著者名ヨミ |
タケモリ シュンペイ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数・枚数 |
275p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-532-26178-8 |
分類記号 |
338.23
|
内容紹介 |
平和と経済統合の理想から出発したユーロは、当初からの構造矛盾を克服できず、南欧諸国の経済危機を拡大させている。独仏伊など欧州各国の利害対立や、国際機関の行動、深まる危機の様相を明快に解説。 |
著者紹介 |
1956年東京生まれ。米国ロチェスター大学経済学博士号取得。慶應義塾大学経済学部教授。著書に「中央銀行は闘う」「資本主義は嫌いですか」など。 |
件名1 |
金融-ヨーロッパ
|
目次
内容細目
-
1 山吹女房
9-35
-
山岡 荘八/著
-
2 肥った鼠
37-70
-
村上 元三/著
-
3 山本孫三郎
71-101
-
長谷川 伸/著
-
4 夜馬車
103-133
-
山手 樹一郎/著
-
5 薊野の狸
135-156
-
田岡 典夫/著
-
6 逆潮
157-214
-
湊 邦三/著
-
7 軍役
215-283
-
戸部 新十郎/著
-
8 あぶ、あぶ
285-318
-
武田 八洲満/著
-
9 おちょろ丸
319-359
-
神坂 次郎/著
-
10 大江戸まんじゅう合戦
361-386
-
鳴海 風/著
-
11 梅屋敷の女
387-422
-
平岩 弓枝/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114001693 | 338.2// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612769387 | 338.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ツムグ日本文学 : 未来に残したい…
小柴 大輔/著,…
見る・知る・学ぶ名所旧跡でぐぐっと…
ロバート キャン…
見る・知る・学ぶ名所旧跡でぐぐっと…
ロバート キャン…
もし「源氏物語」の時代に芥川賞・直…
小谷野 敦/著
これだけは知っておきたい日本の名作…
山口 謠司/著
死生観を問う : 万葉集から金子み…
島薗 進/著
泣く男 : 古典に見る「男泣き」の…
寺田 英視/著
「東京文学散歩」を歩く
藤井 淑禎/著
「東京文学散歩」を歩く
藤井 淑禎/著
笑いの日本史
舩橋 晴雄/著
裏日本的 : くらい・つらい・おも…
正津 勉/著
古典と歩く大人の京都
適菜 収/[著]
異性装 : 歴史の中の性の越境者た…
中根 千絵/著,…
古典と日本人 : 「古典的公共圏」…
前田 雅之/著
トオサン・…『枕草子』『源氏物語』編
近藤 正実/著
日本古典文学を世界にひらく : E…
横溝 博/編,ク…
日本の文学入門編
今中 陽子/監修
ジェンダーレスの日本史 : 古典で…
大塚 ひかり/著
教養としての日本古典文学史
村尾 誠一/著
中日文学交流史下
王 暁平/著,國…
中日文学交流史上
王 暁平/著,國…
闇で味わう日本文学 : 失われた闇…
中野 純/著
物語史の起動
藤井 貞和/著
日本のヤバい女の子抵抗編
はらだ 有彩/[…
読まなければなにもはじまらない :…
木越 治/編,丸…
日本のヤバい女の子覚醒編
はらだ 有彩/[…
いにしえの言葉に学ぶきみを変…[3]
福井 蓮/文,ふ…
いにしえの言葉に学ぶきみを変…[2]
福井 蓮/文,ふ…
疫病と日本文学
日比 嘉高/編
富士山と文学
石田 千尋/著
いにしえの言葉に学ぶきみを変…[1]
福井 蓮/文,ふ…
ようこそ地獄、奇妙な地獄
星 瑞穂/著
うん古典 : うんこで読み解く日本…
大塚 ひかり/著
古典について
吉川 幸次郎/[…
日本古典と感染症
ロバート キャン…
文献学の栞
高田 信敬/著
物語の近代 : 王朝から帝国へ
兵藤 裕己/著
響映する日本文学史
島内 裕子/著
恋する人生
下重 暁子/著
和食文芸入門
母利 司朗/編
日本の古典を英語で読む
ピーター・J.マ…
日本の名作あらすじ300
造事務所/編
日本小説批評の起源
渡部 直己/著
日本文学を読む・日本の面影
ドナルド・キーン…
南方熊楠と日本文学
伊藤 慎吾/著
高校古文じっくりこういう話
柴田 純子/著
ものがたりたちの京都 : 京都文学…
京都と文学研究会…
古典文学の常識を疑う2
松田 浩/編,上…
日本のヤバい女の子 : 静かなる抵…
はらだ 有彩/著
日本「文」学史第3冊
前へ
次へ
前のページへ