検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

江戸の災害 オランダ商館長が見た 講談社現代新書 2556

著者名 フレデリック・クレインス/著
著者名ヨミ フレデリック クレインス
出版者 講談社
出版年月 2019.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050277289
書誌種別 図書
書名 江戸の災害 オランダ商館長が見た 講談社現代新書 2556
書名ヨミ エド ノ サイガイ オランダ ショウカンチョウ ガ ミタ コウダンシャ ゲンダイ シンショ 2556
著者名 フレデリック・クレインス/著   磯田 道史/解説
著者名ヨミ フレデリック クレインス イソダ ミチフミ
出版者 講談社
出版年月 2019.12
ページ数・枚数 289p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-06-518179-9
分類記号 210.52
内容紹介 明暦の大火、元禄地震、雲仙・普賢岳の噴火…。江戸時代の人びとは災害をいかに生き抜いたのか。歴代のオランダ商館長の克明な記録をもとに、災害列島を生きる日本人の姿に迫る。磯田道史による本文解説付き。
著者紹介 1970年ベルギー生まれ。国際日本文化研究センター准教授。専門は日欧交流史。著書に「江戸時代における機械論的身体観の変容」「十七世紀のオランダ人が見た日本」など。
件名1 日本-歴史-江戸時代



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114938371S210.52//図書一般開架貸出可在庫  
2 東板橋0712039064S210.52//図書一般開架貸出可在庫  
3 西台 0915414635S210.52//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フレデリック・クレインス 磯田 道史
2019
210.52 210.52
日本-歴史-江戸時代 災害-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。