検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

歴史物語論考 笠間叢書 193

著者名 河北 騰/著
著者名ヨミ カワキタ ノボル
出版者 笠間書院
出版年月 1986.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113391609K21//図書一般開架貸出可在庫  

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050539628
書誌種別 電子図書
書名 歴史物語論考 笠間叢書 193
書名ヨミ レキシ モノガタリ ロンコウ カサマ ソウショ 193
著者名 河北 騰/著
著者名ヨミ カワキタ ノボル
出版者 笠間書院
出版年月 1986.3
ページ数・枚数 3,436p
分類記号 913.39
内容紹介 歴史物語の嚆矢をなす「栄花物語」、歴史物語中の白眉というべき「大鏡」、大鏡を大いに模倣し強い芸文尊重・風雅愛好の精神で貫かれた「今鏡」、栄花物語の影響を多分に受けた「増鏡」。4つの歴史物語の特色や特性を述べる。
件名1 歴史物語



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

足立区立郷土博物館
2020
984 984
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。