書誌情報サマリ
書名 |
戦国大名北条氏の歴史 小田原開府五百年のあゆみ
|
著者名 |
小田原城総合管理事務所/編
|
著者名ヨミ |
オダワラジョウ ソウゴウ カンリ ジムショ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050275225 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦国大名北条氏の歴史 小田原開府五百年のあゆみ |
書名ヨミ |
センゴク ダイミョウ ホウジョウ シ ノ レキシ オダワラ カイフ ゴヒャクネン ノ アユミ |
著者名 |
小田原城総合管理事務所/編
小和田 哲男/監修
|
著者名ヨミ |
オダワラジョウ ソウゴウ カンリ ジムショ オワダ テツオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数・枚数 |
13,226p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-642-08367-6 |
分類記号 |
288.3
|
内容紹介 |
15世紀末、伊勢宗瑞(早雲)が小田原に進出。氏綱が北条を名乗ると、小田原を本拠に屈指の戦国大名に成長した。氏康〜氏直期の周辺国との抗争・同盟、近世小田原藩の発展にいたる歴史を図版とともに描く。コラムも収録。 |
件名1 |
北条氏(小田原)
|
目次
内容細目
-
1 小田原北条氏と戦国時代
1-9
-
小和田 哲男/著
-
2 乱世に立ち向かう
大森氏と伊勢宗瑞の時代
11-31
-
森 幸夫/著
-
3 小田原城の歴史
トピック
32-48
-
諏訪間 順/著
-
4 北条氏の文化
早雲寺の美術を中心に
49-57
-
湯浅 浩/著
-
5 戦国乱世を生き抜く
59-82
-
山口 博/著
-
6 関東諸勢力と小田原北条氏
トピック
83-101
-
岡 潔/著
-
7 戦国都市小田原の風景
コラム
102-111
-
佐々木 健策/著
-
8 天下人との戦い
氏政と氏直の時代
113-133
-
黒田 基樹/著
-
9 小田原城とその城下出土のやきもの
トピック
134-149
-
山口 剛志/著
-
10 北条氏の城郭群の中に築かれた豊臣秀吉の石垣山城
コラム
150-158
-
大島 慎一/著
-
11 徳川公儀体制下への転換
大久保氏と稲葉氏の時代
159-180
-
下重 清/著
-
12 近世城下町遺跡江戸と小田原出土の陶磁器
トピック
181-198
-
堀内 秀樹/著
-
13 近世都市への転換
コラム
199-207
-
佐々木 健策/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114889542 | 288.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ