検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

哲学は対話する プラトン、フッサールの<共通了解をつくる方法> 筑摩選書 0180

著者名 西 研/著
著者名ヨミ ニシ ケン
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050262066
書誌種別 図書
書名 哲学は対話する プラトン、フッサールの<共通了解をつくる方法> 筑摩選書 0180
書名ヨミ テツガク ワ タイワ スル プラトン フッサール ノ キョウツウ リョウカイ オ ツクル ホウホウ チクマ センショ 180
著者名 西 研/著
著者名ヨミ ニシ ケン
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.10
ページ数・枚数 468,8p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-480-01689-8
分類記号 116.7
内容紹介 哲学の最大の目的は、一人ひとりの生き方と社会のあり方をよりよくすることであり、その方法は「対話」である。哲学の課題、目的、方法を問いなおし、お互いが納得しうる「共通了解」をつくる方法を示す。
著者紹介 1957年鹿児島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。東京医科大学教授(哲学教室)。著書に「ヘーゲル・大人のなりかた」など。
件名1 現象学



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114336274116.7//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西 研
2019
116.7 116.7
現象学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。