書誌情報サマリ
書名 |
朝廷の戦国時代 武家と公家の駆け引き
|
著者名 |
神田 裕理/著
|
著者名ヨミ |
カンダ ユリ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050256952 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
朝廷の戦国時代 武家と公家の駆け引き |
書名ヨミ |
チョウテイ ノ センゴク ジダイ ブケ ト クゲ ノ カケヒキ |
著者名 |
神田 裕理/著
|
著者名ヨミ |
カンダ ユリ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数・枚数 |
8,276p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-642-08360-7 |
分類記号 |
210.47
|
内容紹介 |
戦国時代、天皇や公家たちはいかなる存在であったか。足利将軍や信長などの天下人が、天皇・公家たちと交渉を繰り広げ、互いに利用し合った実態を解明。朝廷の「武家の傀儡」イメージを覆し、天皇・公家の主体性を再評価する。 |
著者紹介 |
1970年東京都生まれ。日本女子大学大学院文学研究科史学専攻博士課程後期満期退学。元京都造形芸術大学非常勤講師。著書に「戦国・織豊期の朝廷と公家社会」など。 |
件名1 |
日本-歴史-室町時代
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114889148 | 210.47// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
氷川 | 0513310312 | 210.47// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
東板橋 | 0712033618 | 210.47// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
小茂根 | 0811918967 | 210.47// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
志村 | 1011850652 | 210.47// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 武士 天皇制 公家
前のページへ