検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

対話 韓国民主化運動の歴史 行動する知識人・李泳禧の回想 世界人権問題叢書 101

著者名 李 泳禧/著
著者名ヨミ リ エイキ
出版者 明石書店
出版年月 2019.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050250598
書誌種別 図書
書名 対話 韓国民主化運動の歴史 行動する知識人・李泳禧の回想 世界人権問題叢書 101
書名ヨミ タイワ カンコク ミンシュカ ウンドウ ノ レキシ コウドウ スル チシキジン リ ヨンヒ ノ カイソウ セカイ ジンケン モンダイ ソウショ 101
著者名 李 泳禧/著   任 軒永/著   舘野 晰/訳   二瓶 喜久江/訳
著者名ヨミ リ エイキ ニン ケンエイ タテノ アキラ ニヘイ キクエ
出版者 明石書店
出版年月 2019.8
ページ数・枚数 578p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-7503-4872-8
分類記号 289.2
内容紹介 朝鮮戦争に従軍し、ジャーナリスト、大学教授、社会批評家、国際問題専門家として活動してきた李泳禧が、自身の人生と絡み合って進行した韓国の状況と時代精神、20世紀の人類史的激動の意味と価値を対話形式で著した回顧録。
著者紹介 1929〜2010年。平安北道生まれ。漢陽大学言論情報大学院待遇教授等を歴任。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114906538289.2/リ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
289.2 289.2
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。