書誌情報サマリ
書名 |
P-kies 20th Century New Trax
|
著者名 |
ワタナベイビー/V
|
著者名ヨミ |
ワタナベイビー |
出版年月 |
2000. |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009830056555 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
P-kies 20th Century New Trax |
書名ヨミ |
ポンキツキーズトウエンテイースセンチユリーニユートラツクス |
著者名 |
ワタナベイビー/V
|
著者名ヨミ |
ワタナベイビー |
出版年月 |
2000. |
ページ数・枚数 |
1枚 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
件名1 |
ポンキッキ
|
発売コード |
PCCG00526 |
目次
内容細目
-
1 およげ!たいやきくん:ピストン西沢Remix
-
-
2 いっぽんでもニンジン/ワタナベイビー
-
佐瀬寿一/作曲 前田利博/作詞 渡辺慎/ヴォーカル
-
3 パタパタママ/西田ひかる
-
佐瀬寿一/作曲 高田ひろお/作詞 西田ひかる/ヴォーカル
-
4 はたらくくるま2000/鹿賀丈史
-
越部信義/作曲 伊藤アキラ/作詞 鹿賀丈史/ヴォーカル
-
5 十二支のうた/スターダスト・レビュー
-
吉田美智子/作曲 吉田美智子/作詞 スターダスト・レビュー/ポップス・グル
-
6 ゴロちゃん/鈴木蘭々
-
辻畑鉄也/作曲 村上明彦/作詞 鈴木蘭々/ヴォーカル
-
7 たなあげおんど/ガチャピン&ムック
-
中村弘明/作曲 つかこうへい/作詞
-
8 ドキドキドン!1年生/キャイ~ン
-
桜井順/作曲 伊藤アキラ/作詞 キャイ~ン/ポップス・グ
-
9 ホネホネ・ロック/POT SHOT
-
佐瀬寿一/作曲 高田ひろお/作詞
-
10 トンガリNo.5/西村雅彦
-
本間勇輔/作曲 知念正文/作詞 西村雅彦/ヴォーカル
-
11 なっとうをおいしくたべるには/ジェームス小野田&原田亜希
-
竹田えり/作曲 永井寛孝/作詞
-
12 ケンカのあとは/ブラザートム&コニーちゃん
-
三木たかし/作曲 荒木とよひさ/作詞 小柳トム/ヴォーカル
-
13 みんなともだち/P-kies New Trax ALL STARS
-
中川ひろたか/作曲 中川ひろたか/作詞
-
14 およげ!たいやきくん:オリジナル/子門真人
-
佐瀬寿一/作曲 高田ひろお/作詞 子門真人/ヴォーカル
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0140179753 | DY/ホ/ | CD | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だから毎日、幼稚園に通えた : 自…
東田 直樹/著
我が子が発達障害だとわかったら絶対…
桃川 あいこ/著…
発達障害の専門医が教える子どもたち…
宮尾 益知/監修
発達障害の生きづらさはスポーツで解…
西薗 一也/著
実はすごい!発達障害グレーゾーン …
三田 晃史/著
僕たちのサードプレイス : 学校の…
宮田 貴子/著
発達が気になる幼児が療育センターを…
宮地 泰士/著
発達が気になる子の感覚を育てるあそ…
山下 直樹/著
障がいのある子どもを育てながらどう…
クロカワ ナオキ…
発達障害の子どもが「困らない」学校…
安井 政樹/著,…
支援を要するあの子に届くぴったりフ…
山崎 克洋/著
スタジオそら式おうちでできるマット…
スタジオそら/著…
家庭で…小学校中高学年<3〜6年生>
成田 まい/著,…
家庭でで…小学校低学年<1・2年生>
成田 まい/著,…
イラストでわかるLD・学習困難の子…
小池 敏英/監修…
障害が重い子どものわかる力を育てる…
宮城 武久/著,…
はじめての自閉スペクトラム症児の子…
藤田 久美/著
読み書きが苦手な子を見守るあなたへ…
関口 裕昭/著,…
学習障害<LD>がわかる本 : 気…
高橋 知音/監修
たった3つのMBA戦略を使ったら発…
赤平 大/著
私立特別支援学校と生涯支援 : 小…
星 登志雄/著,…
学習障害<LD>がわかる本 : 気…
高橋 知音/監修
発達障害の子どもに伝わることば
川崎 聡大/著
ディスレクシア・ディスグラフィアの…
川崎 聡大/著
特別支援教育のはざまにいる子どもた…
小倉 正義/編著…
発達が気になる子の「できる」をふや…
伊庭 葉子/著,…
すべての小中学校に「学校作業療法室…
塩津 裕康/監修…
発達が気になる小学生の学校生活&お…
りっきー/著
発達障害の子を持つ親の心が楽になる…
外科医ちっち/著
発達障害&グレーゾーンの子への接し…
前田 智行/著
特別支援が必要な子どもの進路の話 …
山内 康彦/著
イラスト図解境界知能&グレーゾーン…
宮口 幸治/著
LD・学習困難のある子どもへの「学…
河村 暁/著
鉄オタ集結! : 「好き」を強みに…
富井 奈菜実/編…
発達障害の子を育てる58のヒント …
小林 みやび/著
発達が気になる子どもの親子ふれあい…
尾崎 康子/監修…
五感で楽しむ感覚おもちゃ&あそび …
飛田 喜昭/著
子どもの心理検査・知能検査 保護者…
熊上 崇/著,星…
発達障害の基礎知識 : 0歳から大…
宮尾 益知/著
天才肌な発達凸凹っ子の育て方 : …
南雲 玲生/著,…
もっと話を聞いてほしいんだ : A…
シャロン・サリー…
発達障害と生きる親子のための小学校…
なちゅ。/著
発達が気になる子の教え方The B…
渡辺 道治/著
あっくんはねむりたい : 眠りの困…
あっくん/作,高…
発達が気になる子の感覚統合遊び :…
藤原 里美/著
子どもが発達障がいだとわかったとき…
橋 謙太/著,星…
マンガでわかる!発達障害の子どもと…
岡田 尊司/著,…
子どもが「発達障害」と疑われたとき…
成田 奈緒子/監…
特別支援が必要な子どもの高等学校進…
山内 康彦/著
ことばが遅い自閉症児のおうち療育 …
今川 ホルン/著
前へ
次へ
だから毎日、幼稚園に通えた : 自…
東田 直樹/著
五感で楽しむ感覚おもちゃ&あそび …
飛田 喜昭/著
虹色なこどもたち : 就学前にやっ…
星山 麻木/著,…
3歳までの親子支援と保育・療育 :…
近藤 直子/編著…
手作り感覚おもちゃ : 発達障害の…
藤原 里美/監修
気になる子の理解と援助 : マンガ…
若林 千種/監修…
マンガでわかる発達障害がある子の保…
藤川 志つ子/著
みんなにやさしいインクルーシブ保育…
酒井 幸子/著,…
障害児保育
若月 芳浩/編著…
ユーキャンの発達障害の子の保育さい…
ユーキャン学び出…
みんな違って、みんないい : なぜ…
佐藤 和夫/著
よくわかるインクルーシブ保育
尾崎 康子/編著…
共に生き、共に育つ : 障害児保育…
徳田 茂/著
心理学でわかる発達障害「グレーゾー…
杉山 崇/著
“気になる子”と育ち合うインクルー…
酒井 幸子/著,…
療育って何? : 親子に笑顔を届け…
近藤 直子/編著…
障害児が変わる!脳・からだ・こころ…
相馬 範子/著
気になる子の保育「伝わる言葉」「伝…
守 巧/著,にし…
障害児保育 : 障害のある子どもか…
久保山 茂樹/編…
子ども理解で保育が変わる : 困難…
芦澤 清音/編著…
こうすればうまくいく!知的障害のあ…
水野 智美/著,…
みんなだいすき
大谷 淳/文,鈴…
エピソードで学ぶ子どもの発達と保護…
玉井 邦夫/著
「気になる」子どもの社会性発達の理…
本郷 一夫/編著
よくわかる障害児保育
尾崎 康子/編,…
こうすればうまくいく!自閉症スペク…
水野 智美/著,…
「気になる子」にはこう対応してみよ…
上原 文/著
こうすればうまくいく!ADHDのあ…
水野 智美/著,…
子どもと保育者の物語によりそう巡回…
浜谷 直人/編著…
幼稚園・保育園児 集団生活で気にな…
野邑 健二/編著…
障害児保育
児童育成協会/監…
障がい児共生共育論
曽和 信一/著,…
具体的な対応がわかる気になる子の偏…
徳田 克己/監修…
気になる子のために保育者ができる特…
小平 雅基/監修…
「この子の願いをわかりたい」からは…
堺市社会福祉事業…
自分を好きになる力 : 豊かな発達…
近藤 直子/著
療育ってええな! : ママとパパの…
こどもたちの保育…
具体的な対応がわかる気になる子の保…
水野 智美/編著…
幼稚園・保育所の先生のための障害児…
若井 淳二/編著…
困難をかかえる子どもに寄り添い共に…
全国保育問題研究…
気になる子どもの運動会・発表会の進…
水野 智美/編著…
障害のある子どもと「子ども・子育て…
障害乳幼児の療育…
あなたのクラスの気になるあの子 :…
上原 文/著
笑顔がひろがる子育てと療育 : 発…
近藤 直子/編著…
生活とあそびで育つ子どもたち
今井 寿美枝/編…
障害児保育 : 自立へむかう一歩と…
山田 真/著
保育そこが知りたい!気になる子Q&…
七木田 敦/編著
障害のある乳幼児の保育方法
伊勢田 亮/編,…
障害児保育
平山 諭/編著
気になる子の保育Q&A : 発達障…
田中 康雄/執筆
前へ
次へ
前のページへ