書誌情報サマリ
書名 |
装飾古墳と海の交流 虎塚古墳・十五郎穴横穴墓群 シリーズ「遺跡を学ぶ」 134
|
著者名 |
稲田 健一/著
|
著者名ヨミ |
イナダ ケンイチ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2019.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050214514 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
装飾古墳と海の交流 虎塚古墳・十五郎穴横穴墓群 シリーズ「遺跡を学ぶ」 134 |
書名ヨミ |
ソウショク コフン ト ウミ ノ コウリュウ トラズカ コフン ジュウゴロウアナ ヨコアナボグン シリーズ イセキ オ マナブ 134 |
著者名 |
稲田 健一/著
|
著者名ヨミ |
イナダ ケンイチ |
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数・枚数 |
93p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-7877-1934-8 |
分類記号 |
213.103
|
内容紹介 |
白く塗った石室壁面に赤い円文や三角文を描いた装飾古墳、日本最大級の横穴墓群、崖にならぶ石棺墓…。茨城県ひたちなか市に造営された墓を取上げ、装飾古墳の本場、九州との関係とともに考察する。 |
著者紹介 |
1969年茨城県生まれ。立正大学文学部史学科卒業。(公財)ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社ひたちなか市埋蔵文化財調査センター勤務。著書に「常陸の古墳群」「古墳から寺院へ」など。 |
件名1 |
遺跡・遺物-ひたちなか市
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114675183 | 213.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
小茂根 | 0811900112 | 213.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ