検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

七世竹本住大夫 私が歩んだ90年

著者名 竹本 住大夫/著
著者名ヨミ タケモト スミダユウ
出版者 講談社
出版年月 2015.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040523770
書誌種別 図書
書名 七世竹本住大夫 私が歩んだ90年
書名ヨミ シチセイ タケモト スミタユウ ワタシ ガ アユンダ キュウジュウネン
著者名 竹本 住大夫/著   高遠 弘美/聞き手   福田 逸/聞き手
著者名ヨミ タケモト スミダユウ タカトオ ヒロミ フクダ ハヤル
出版者 講談社
出版年月 2015.11
ページ数・枚数 287p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-06-219773-1
分類記号 777.1
内容紹介 昭和初期のモダン都市文化の精髄を一身に浴びて育った少年時代から、出征、文楽界入り、遅咲きの栄光、病に倒れ引退を決意するまで。文化勲章を受章した七世竹本住大夫が、やわらかな「大阪ことば」で自らの歩みを語る。
著者紹介 1924年大阪市生まれ。文楽太夫。日本大学大阪専門学校(現近畿大学)卒業。重要無形文化財保持者(人間国宝)。日本芸術院会員。文化功労者。文化勲章を受章。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114820079777.1//図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0612884266777//図書一般開架貸出可在庫  
3 志村 1011519989777//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
460 460
哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。