検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

壊れかけた記憶、持続する自我 「やっかいな友人」としての高次脳機能障害

著者名 山田 規畝子/著
著者名ヨミ ヤマダ キクコ
出版者 中央法規出版
出版年月 2011.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040066959
書誌種別 図書
書名 壊れかけた記憶、持続する自我 「やっかいな友人」としての高次脳機能障害
書名ヨミ コワレカケタ キオク ジゾク スル ジガ ヤッカイ ナ ユウジン ト シテ ノ コウジ ノウキノウ ショウガイ
著者名 山田 規畝子/著
著者名ヨミ ヤマダ キクコ
出版者 中央法規出版
出版年月 2011.8
ページ数・枚数 166p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8058-3515-9
分類記号 493.73
内容紹介 高次脳機能障害の実際の姿は、医療の専門家であってもつかみづらく、多くの障害者が無理解な社会の中で前向きに生きようとしている。高次脳機能障害を負う医師が、障害の現れ方、リハビリ、支援のあり方などについて説く。
著者紹介 1964年香川県生まれ。整形外科医となるが脳出血により脳梗塞を併発、高次脳機能障害に至る。介護老人保健施設の施設長として社会復帰を果たす。医師を休業し、講演や執筆活動を行う。
件名1 高次脳機能障害



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0513049610493.73//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
291.43 291.43
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。