検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

書作のための名言名句墨場辞典

著者名 福光 幽石/編
著者名ヨミ フクミツ ユウセキ
出版者 可成屋
出版年月 2008.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810365512
書誌種別 図書
書名 書作のための名言名句墨場辞典
書名ヨミ ショサク ノ タメ ノ メイゲン メイク ボクジョウ ジテン
著者名 福光 幽石/編
著者名ヨミ フクミツ ユウセキ
出版者 可成屋
出版年月 2008.6
ページ数・枚数 352,54p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-8393-8783-9
分類記号 728.4
内容紹介 「論語」「老子」「唐詩選」、禅語など、数ある漢詩・漢文の名句から、書作品としてまとめやすい語句を800語近く厳選。平易でわかりやすい解釈、好適書体と形式を明示した「表現のポイント」を全句に付した揮毫辞典。
著者紹介 1953年広島県生まれ。書家。栗原蘆水に師事。日展委嘱、読売書法会常任理事、日本書芸院常務理事、興朋会副事務局長、奈良教育大学教授を務める。著書に「漢詩の心を書く」など。
件名1 書道



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 成増 1211582782728//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
361.235 361.235
社会学 記憶
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。