書誌情報サマリ
書名 |
天台仏教と平安朝文人 歴史文化ライブラリー 133
|
著者名 |
後藤 昭雄/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ アキオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050177373 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天台仏教と平安朝文人 歴史文化ライブラリー 133 |
書名ヨミ |
テンダイ ブッキョウ ト ヘイアンチョウ ブンジン レキシ ブンカ ライブラリー 133 |
著者名 |
後藤 昭雄/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ アキオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数・枚数 |
6,225p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-642-75533-7 |
分類記号 |
919.3
|
内容紹介 |
平安時代には仮名文学より価値のあるものとされ、仏教とも関わりも深かった漢文学、漢詩文の作者でもあった最澄・良源ら天台僧たちと文人との交流を鮮やかに描き出す。興趣あふれる平安朝漢文学の世界へ誘う入門書。 |
件名1 |
漢詩
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114694501 | 919.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
漢詩 日本文学-歴史-平安時代 天台宗 宗教と文学
うちのお寺は天台宗 : 日本仏教の…
小松事務所/編著
楽しみ味わう漢詩の世界50篇
波戸岡 旭/著
中国名詩集 : 美の歳月
松浦 友久/著
歴史と文学の王朝時代史 : 古典に…
木村 茂光/著
漢詩の美しい言葉 : 季節
鷲野 正明/著
偏愛的漢詩雑記帖
川合 康三/著
千年たっても変わらない人間の本質 …
山口 仲美/著
30歳からの漢詩エントリー : そ…
山口 謠司/著
平安朝の文学と文化 : 紫式部とそ…
川村 裕子/編,…
基礎からわかる漢詩の読み方・楽しみ…
鷲野 正明/監修
いつかたこぶねになる日
小津 夜景/著
平安の文豪 : ユニークな名作を遺…
河合 敦/著
平安のステキな!女性作家たち
川村 裕子/著,…
日本史のなかの中世日光山 : 忘れ…
永井 晋/著
漢俳 : 五・七・五の中国国民詩
今田 述/著
中国詩史
吉川 幸次郎/著…
古典モノ語り
山本 淳子/著
比叡山大阿闍梨 心を掃除する
光永 圓道/著
漢詩の名句・名吟
村上 哲見/[著…
瀬戸内寂聴ほほえみがたり
瀬戸内 寂聴/著…
はじめての王朝文化辞典
川村 裕子/著,…
江戸漢詩の情景 : 風雅と日常
揖斐 高/著
漢詩創作のための詩語集
石川 忠久/監修
中国戦乱詩
鈴木 虎雄/[編…
平安貴族サバイバル
木村 朗子/著
平安朝文学と色彩・染織・意匠
森田 直美/著
あなたの心に青空を
瀬戸内 寂聴/著
もしも紫式部が大企業のOLだ…大鏡篇
井上 ミノル/著
曹操・曹丕・曹植詩文選
曹 操/[著],…
最澄と天台宗のこころ : 伝教大師…
桑谷 祐顕/監修
平安ガールフレンズ
酒井 順子/[著…
平安和歌・物語に詠まれた日本の四季
柏木 由夫/著
なまめかし : 奈良・平安の文学と…
加藤 要/著
古典がおいしい!平安時代のスイーツ
前川 佳代/著,…
詩人別でわかる漢詩の読み方・楽しみ…
鷲野 正明/監修
中国名詩鑑賞辞典
山田 勝美/[著…
もの狂いの人々 : 古典文学に見る…
小林 とし子/著
宋詩選
小川 環樹/編訳
現代語訳最澄全集第1巻
最澄/[著],大…
現代語訳最澄全集第4巻
最澄/[著],大…
現代語訳最澄全集第3巻
最澄/[著],大…
現代語訳最澄全集第2巻
最澄/[著],大…
心を励ます中国名言・名詩
河田 聡美/[著…
江戸漢詩選下
揖斐 高/編訳
茶をうたう : 朝鮮半島のお茶文化…
朴 光賢/監訳,…
平安男子の元気な!生活
川村 裕子/著
詩学講義 : 「詩のなかの私」から…
川中子 義勝/著
人のために生きればいい
瀧口 宥誠/著
読んで学ぶはじめての漢詩情感編
張 文俊/文,陳…
読んで学ぶはじめての漢詩動物編
林 山/文,陳 …
前へ
次へ
前のページへ