書誌情報サマリ
書名 |
カフカの父親 白水Uブックス 220 海外小説永遠の本棚
|
著者名 |
トンマーゾ・ランドルフィ/著
|
著者名ヨミ |
トンマーゾ ランドルフィ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2018.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050176363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カフカの父親 白水Uブックス 220 海外小説永遠の本棚 |
書名ヨミ |
カフカ ノ チチオヤ ハクスイ ユー ブックス 220 カイガイ ショウセツ エイエン ノ ホンダナ |
著者名 |
トンマーゾ・ランドルフィ/著
米川 良夫/訳
竹山 博英/訳
和田 忠彦/訳
柱本 元彦/訳
|
著者名ヨミ |
トンマーゾ ランドルフィ ヨネカワ リョウフ タケヤマ ヒロヒデ ワダ タダヒコ ハシラモト モトヒコ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数・枚数 |
274p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-560-07220-2 |
分類記号 |
973
|
内容紹介 |
カフカの死んだ父親が巨大な蜘蛛となって現れる表題作をはじめ、イタリア文学の異才ランドルフィの奇想と諧謔に満ちた短篇を収録。奇妙な一行の超現実主義的な航海を描く「ゴキブリの海」を追加した決定版傑作集。 |
著者紹介 |
1908〜79年。イタリア生まれ。フィレンツェ大学でロシア語・文学を学ぶ。奇想やナンセンスに満ち、超現実的手法を駆使した作品で評価を得る。著書に「幽霊」など。 |
目次
内容細目
-
1 マリーア・ジュゼッパ
7-26
-
柱本 元彦/訳
-
2 手
27-36
-
和田 忠彦/訳
-
3 無限大体系対話
37-59
-
和田 忠彦/訳
-
4 ゴキブリの海
60-98
-
竹山 博英/訳
-
5 狼男のおはなし
99-103
-
柱本 元彦/訳
-
6 剣
104-113
-
柱本 元彦/訳
-
7 泥棒
114-120
-
米川 良夫/訳
-
8 カフカの父親
121-125
-
柱本 元彦/訳
-
9 『通俗歌唱法教本』より
126-141
-
米川 良夫/訳
-
10 ゴーゴリの妻
142-160
-
柱本 元彦/訳
-
11 幽霊
161-199
-
米川 良夫/訳
-
12 マリーア・ジュゼッパのほんとうの話
200-210
-
米川 良夫/訳
-
13 ころころ
211-230
-
米川 良夫/訳
-
14 キス
231-237
-
柱本 元彦/訳
-
15 日蝕
238-248
-
米川 良夫/訳
-
16 騒ぎ立てる言葉たち
249-259
-
米川 良夫/訳
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114745295 | 973// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412178647 | 973// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トンマーゾ・ランドルフィ 米川 良夫 竹山 博英 和田 忠彦 柱本 元彦
前のページへ