蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050187118 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小さき民へのまなざし やまかわうみ別冊 |
書名ヨミ |
チイサキ タミ エノ マナザシ ヤマ カワ ウミ ベッサツ |
著者名 |
渋沢 敬三/[著]
川島 秀一/編
|
著者名ヨミ |
シブサワ ケイゾウ カワシマ シュウイチ |
出版者 |
アーツアンドクラフツ
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数・枚数 |
227p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-908028-34-2 |
分類記号 |
380.4
|
内容紹介 |
実業界・官界で活躍した渋沢敬三は、その一方で、民俗研究を行い、民俗学者・歴史学者を後援した。草創期民俗学を開拓した渋沢敬三のエッセイ+論考+講演を収録するほか、後代による解説・批評も掲載する。 |
著者紹介 |
1896〜1963年。東大経済学部卒業。渋沢栄一の孫。日銀総裁、大蔵大臣を務めた。民具や古文書の収集・整理、漁業史や漁具研究を中心に民俗研究を行い、民俗学者・歴史学者を後援した。 |
件名1 |
民俗学
|
目次
内容細目
-
1 渋沢敬三の学問
生き方と重なる研究方法
4-10
-
川島 秀一/著
-
2 渋沢敬三の視座
「同定」へのこだわり
11-17
-
安室 知/著
-
3 渋沢敬三と日本民族学協会
18-24
-
飯田 卓/著
-
4 渋沢敬三影響下の地方民間博物館
「声のレコード」をめぐって
25-31
-
山田 嚴子/著
-
5 師弟で歩いた出雲
片句浦に残る書簡から
32-38
-
山本 志乃/著
-
6 還暦祝賀記念論文執筆者招待会席上座談話集
40-57
-
-
7 七十七銀行七十七周年祝辞
57-60
-
-
8 会長挨拶
渋沢連合大会会長
60-61
-
-
9 アチックの成長
61-67
-
-
10 アチックマンスリーから
67-78
-
-
11 『民具問答集』第一輯まえがき
78-83
-
-
12 いわゆる足半について
予報
83-89
-
-
13 オシラサマ
89-93
-
-
14 絵引は作れぬものか
93-95
-
-
15 日本広告史小考
95-114
-
-
16 『瞬間の累積-渋沢篤二明治後期撮影写真集』あとがき
114-116
-
-
17 日本釣漁技術史小考
118-122
-
-
18 テグス小史
122-128
-
-
19 『豆州内浦漁民史料』序
128-141
-
-
20 海村の郷土資料
141-143
-
-
21 帆影七里
143-144
-
-
22 魚名分布に見られる一傾向
144-153
-
-
23 若干魚名註記一束
153-163
-
-
24 式内魚名
164-171
-
-
25 「南島見聞録」台南と高雄
174-190
-
-
26 「南島見聞録」先島列島
191-205
-
-
27 『山と民俗』序
205-206
-
-
28 『花祭』序
206-208
-
-
29 『安芸三津漁民手記』序
208-213
-
-
30 『日本星座方言資料』序
213-215
-
-
31 菅江真澄
215-220
-
-
32 祖父の後ろ姿
220-224
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114288891 | 380.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
耐火木造<計画・設計・施工>マニュ…
佐藤 考一/著,…
未来に残したいウクライナの木造教会
ガリーナ・シェフ…
用途と規模で逆引き!住宅設計のため…
そぞろ/著
木から家ができるまで : 和室はす…
モリナガ ヨウ/…
へんしんする家のひみつ : 和室は…
上西 明/監修・…
住んでよかった家 : 理想の暮らし…
平松 明展/著
こんなおうちにすみたいな : 和室…
武田 美穂/作,…
ホーム・スウィート・ホーム
杉本 彩子/著
家づくりのすべてがスラスラ…2025
サヴォワ邸の明るい時
ジャン=マルク・…
図書館を建てる、図書館で暮らす :…
橋本 麻里/著,…
アーティストの邸宅 : 芸術家30…
スージー・ホッジ…
楽しく分かる!木構造入門 : 超実…
佐藤 実/著
自由な住宅の設計
島田 陽/著
座りたくなる住宅 : 居場所から広…
是永 美樹/著,…
人気建築家と考える50代からの家
湯山 重行/著
海を庭にしてしまった家 : 美しい…
石田 美菜子/著
65歳からの長寿の家のつくり方 :…
天野 彰/著
世界一わかりやす…2024-2025
地域とつながる高齢者・障がい者の住…
西野 亜希子/編…
住宅が傾かない地盤・基礎のつくりか…
高森 洋/著,日…
いえができるよ
バイロン・バート…
世界の洋風住宅・民家配色デザイン図…
澤井 聖一/構成…
小さな平屋に住む : 海や山、森の…
建物できるまで図鑑 : 詳説木造住…
瀬川 康秀/絵と…
間取りの正解 : ずっと快適に暮ら…
水越 美枝子/著
英国の邸宅遺産 : ロンドンの華麗…
ジェームズ・スト…
節電住宅 : 自然エネルギー利用の…
白岩 且久/著
10年後に後悔しない住まいの新常識…
長井 純子/著
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
プロ施主になって家づくりを10倍楽…
市村 崇/著
断熱・気密・換気・空調Q&A : …
50歳からの住まいプラン
加納 義久/監修
図解木造住宅トラブルワースト20+…
日本住宅保証検査…
家は南向きじゃなくていい : Ho…
内山 里江/著
「生きる力を引き出す」住まい : …
朝尾 浩康/著
屋根から読み解く住宅の空間
大塚 篤/著
日本の名作住宅 : エレメント&デ…
小泉 隆/著,松…
私たちの住まいと生活
水村 容子/編,…
この間取り、ここが問題です!
船渡 亮/[著]
オフ時間が充実している今どき家族の…
主婦と生活社/編
住まいかた解剖図鑑 : センス光る…
大島 健二/絵と…
家事がラクになる小さな家、建てまし…
竹村 真奈/編著
誰も教えてくれない家…2024年度版
新井 聡/著,勝…
ROOM : 測って描いたインテリ…
NIKKEN S…
住む、ということ : 里山のちいさ…
加賀江 広宣/著
住まいの建築史近代日本編
内田 青蔵/文,…
SO : 上質な日本のすまい :…2
勝手に片づく!間取りと収納 : ズ…
園内 せな/著,…
自由の丘に、小屋をつくる
川内 有緒/著
前へ
次へ
前のページへ