蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050163501 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
憲法についていま私が考えること |
書名ヨミ |
ケンポウ ニ ツイテ イマ ワタシ ガ カンガエル コト |
著者名 |
日本ペンクラブ/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ペン クラブ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数・枚数 |
318p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-04-400397-5 |
分類記号 |
323.14
|
内容紹介 |
特定秘密保護法の強行採決、安保関連法、共謀罪の強行採決…。加速する改憲問題の行く末は? 44名の作家が、歴史や平和、私たちの暮らしや未来について綴る。 |
件名1 |
憲法-日本
|
目次
内容細目
-
1 文学的、あまりに文学的な
20-26
-
阿刀田 高/著
-
2 憲法と私
27-31
-
加賀 乙彦/著
-
3 パパママぴかどんで
32-36
-
神田 松鯉/著
-
4 絵描きと軍人
37-40
-
下重 暁子/著
-
5 12歳の目に映じた平和憲法の虚弱児性
41-45
-
志茂田 景樹/著
-
6 戦争を知る世代として
46-52
-
田原 総一朗/著
-
7 男の子の顔
53-58
-
出久根 達郎/著
-
8 未来をさきどりしている「日本国憲法」
59-69
-
若松 丈太郎/著
-
9 憲法不在の夏
72-75
-
赤川 次郎/著
-
10 国と個人
76-80
-
あさの あつこ/著
-
11 「日毒」という記憶
81-86
-
大城 貞俊/著
-
12 すばらしい平和憲法
87-91
-
太田 治子/著
-
13 小さな庭で。空色の如露と憲法と
92-99
-
落合 恵子/著
-
14 日本国憲法はわが世代の温床
100-114
-
岳 真也/著
-
15 憲法はシアワセの素
115-120
-
金井 奈津子/著
-
16 水子となった日本兵
121-125
-
佐藤 アヤ子/著
-
17 象徴天皇の祈り・ノットペリッシュ
126-132
-
中西 進/著
-
18 暮らしの中に憲法があった
133-138
-
野上 暁/著
-
19 戦争と沖縄の文学
沖縄から憲法を考える
139-143
-
又吉 栄喜/著
-
20 「日本国憲法」がなかった時代の人々を小説に書いて感じたこと
144-153
-
松本 侑子/著
-
21 日本国憲法があってよかった、と実感する時
154-160
-
盛田 隆二/著
-
22 国民投票というもの
162-166
-
浅田 次郎/著
-
23 憲法を論じる姿勢について僕が知っている二、三のことがら
167-173
-
金平 茂紀/著
-
24 自衛隊より始めよ
私の“咳き”
174-177
-
川村 湊/著
-
25 「自立」のための改正は可能か?
178-184
-
玄侑 宗久/著
-
26 戦争を可能とする仕組みが、精神の自由を蝕む
185-192
-
坂手 洋二/著
-
27 憲法99条と9条にまつわる話
193-197
-
佐高 信/著
-
28 日本の近現代史に見る憲法
198-204
-
高橋 千劔破/著
-
29 手塚治虫『奇子』と『教育勅語』で憲法二十四条「改憲」を考える
205-211
-
中島 京子/著
-
30 日本のアイデンティティ
212-221
-
中村 文則/著
-
31 憲法についていま私はこう考える
222-228
-
堀 武昭/著
-
32 憲法改正について
229-231
-
三田 誠広/著
-
33 弱者からの憲法展望
232-236
-
八重 洋一郎/著
-
34 緩やかな合意
237-244
-
山田 健太/著
-
35 実感なし
245-248
-
養老 孟司/著
-
36 戦争をさせず、独裁をゆるさない憲法を
249-263
-
梓澤 和幸/著
-
37 若者逝きて
266-269
-
金子 兜太/著
-
38 疎開の子
270-273
-
黒田 杏子/著
-
39 戸口
274-277
-
高野 ムツオ/著
-
40 血税
278-281
-
馬場 あき子/著
-
41 不文律
282-284
-
谷川 俊太郎/著
-
42 流行性官房長官
憲法に関する特別談話
285-305
-
中村 敦夫/著
-
43 あのとき、私は
306-311
-
ドリアン助川/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114600100 | 323.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412175627 | 323// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
氷川 | 0513275380 | 323// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
高島平 | 0613066718 | 323// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
文章読本
吉行 淳之介/選…
泣いたあとは、新しい靴をはこう。 …
日本ペンクラブ/…
撫子が斬る : 女性作家捕物帳ア…上
宮部 みゆき/選…
撫子が斬る : 女性作家捕物帳ア…下
宮部 みゆき/選…
読むパンダ
黒柳 徹子/選,…
10歳の質問箱続
日本ペンクラブ「…
うなぎと日本人
阿川 弘之/[ほ…
うなぎ : 人情小説集
日本ペンクラブ/…
読み聞かせる戦争
日本ペンクラブ/…
10歳の質問箱[正]
日本ペンクラブ「…
麵と日本人
椎名 誠/[ほか…
手紙読本
江國 滋/選,日…
経済小説名作選
日本ペンクラブ/…
あさめし・ひるめし・ばんめし : …
日本ペンクラブ/…
猫のはなし : 恋猫うかれ猫はらみ…
浅田 次郎/選,…
犬のはなし : 古犬どら犬悪たれ犬
出久根 達郎/選…
私小説名作選下
中村 光夫/選,…
私小説名作選上
中村 光夫/選,…
いまこそ私は原発に反対します。
日本ペンクラブ/…
警察小説傑作短篇集
大沢 在昌/選,…
年齢(よわい)は財産
日本ペンクラブ/…
日本ペンクラブ名スピーチ集
日本ペンクラブ/…
くだものだもの
俵 万智/選,日…
恐怖の森
阿刀田 高/選,…
捕物小説名作選2
池波 正太郎/選…
翳りゆく時間(とき)
浅田 次郎/選,…
捕物小説名作選1
池波 正太郎/選…
人恋しい雨の夜に
浅田 次郎/選,…
こころの羅針盤(コンパス)
五木 寛之/選,…
撫子が斬る : 女性作家捕物帳アン…
宮部 みゆき/選…
鉄路に咲く物語 : 鉄道小説アンソ…
西村 京太郎/選…
甘やかな祝祭
小池 真理子/選…
闇に香るもの
北方 謙三/選,…
ただならぬ午睡
江国 香織/選,…
わたし、猫語がわかるのよ
日本ペンクラブ/…
それでも私は戦争に反対します。
日本ペンクラブ/…
こんなにも恋はせつない
唯川 恵/選,日…
水
井上 ひさし/選…
こころの羅針盤(コンパス)
五木 寛之/選,…
読み聞かせる戦争
加賀美 幸子/選…
買いも買ったり
林 望/選,日本…
作家が語る作家 : 文学夜話
日本ペンクラブ/…
私を変えたことば
日本ペンクラブ/…
見慣れた景色が変わるとき : 「癌…
日本ペンクラブ/…
悲劇の臨時列車
西村 京太郎/[…
少年の眼 : 大人になる前の物語
川本 三郎/選,…
家族の絆
椎名 誠/選,日…
恐怖劇場
阿刀田 高/選,…
「差別表現」を考える
日本ペンクラブ/…
バイトの達人
日本ペンクラブ/…
前へ
次へ
二年二組のたからばこ
山本 悦子/作,…
それしかないわけないでしょう
ヨシタケ シンス…
そして、バトンは渡された
瀬尾 まいこ/著
沈黙のパレード
東野 圭吾/著
三千円の使いかた
原田 ひ香/著
板橋マニア : 板橋好きが案内する…
板橋区/監修
ナージャの5つのがっこう
キリーロバ・ナー…
おしりたんてい みはらしそうのかい…
トロル/さく・え
ふしぎ駄菓子屋銭天堂9
廣嶋 玲子/作,…
メモの魔力
前田 裕二/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂10
廣嶋 玲子/作,…
へんしんたんてい
あきやま ただし…
コンビニ人間
村田 沙耶香/著
オリンピックのおばけずかん : ビ…
斉藤 洋/作,宮…
ぼくのジユウな字
春間 美幸/作,…
せんそうをはしりぬけた『かば』でん…
間瀬 なおかた/…
魔女ののろいアメ
草野 あきこ/作…
わんぱくだんのおにわのようせいたち
ゆきの ゆみこ/…
めんたべよう!
小西 英子/さく
ある男
平野 啓一郎/著
昨日がなければ明日もない
宮部 みゆき/著
漢字はうたう
杉本 深由起/詩…
わけあって絶滅しました。 :…[正]
丸山 貴史/著,…
ファッションビルのひみつ
まさや ようこ/…
あいことばは名探偵
杉山 亮/作,中…
みんなのおばけずかん : あっかん…
斉藤 洋/作,宮…
心ってどこにあるのでしょう?
こんの ひとみ/…
キラキラッとほしがかがやきました
宮西 達也/作絵
おせんべやけたかな
こが ようこ/構…
キャベたまたんてい大ピンチ!ミクロ…
三田村 信行/作…
人魚の眠る家
東野 圭吾/[著…
いなり寿司のひみつ
おだぎ みを/ま…
かいけつゾロリ大図鑑キャラクター大…
原 ゆたか/原作…
キッチンのひみつ
宮原 美香/まん…
中華まんのひみつ
北神 諒/まんが
はりねずみのおいしゃさん
ふくざわ ゆみこ…
れいぞうこのおくのおく
うえだ しげこ/…
ねるじかん
鈴木 のりたけ/…
いちにちなぞのいきもの
ふくべ あきひろ…
ぎょうれつのできるチョコレートやさ…
ふくざわ ゆみこ…
いちごちゃん
さとう めぐみ/…
みずとはなんじゃ?
かこ さとし/作…
学びを結果に変えるアウトプット大全
樺沢 紫苑/著
ハンバーガーをつくろう!
新井 洋行/作
すぐ死ぬんだから
内館 牧子/著
大研究!おいしく食べよう!ヨーグル…
松浦 まどか/漫…
パンのずかん
大森 裕子/作,…
ようかいえんのばけくらべ
白土 あつこ/作…
おうさまがかえってくる100びょう…
柏原 佳世子/作
くすのきだんちのおきゃくさん
武鹿 悦子/作,…
前へ
次へ
論争から読み解く日本国憲法
倉持 孝司/編著…
不確実な時代を生きる武器としての憲…
大城 聡/著
教養憲法
神野 潔/編,岡…
憲法学読本
安西 文雄/著,…
憲法1
青井 未帆/著,…
檻を壊すライオン : 安倍・菅・岸…
楾 大樹/著
憲法
木村 草太/著
立憲主義と日本国憲法
高橋 和之/著
憲法のちから : 身近な問題から憲…
中富 公一/編著
表現者のための憲法入門
志田 陽子/著
憲法入門 : 法・歴史・社会をつな…
清水 雅彦/著
ないとどうなる?日本国憲法 …第3巻
木村 草太/監修
ないとどうなる?日本国憲法 …第2巻
木村 草太/監修
ないとどうなる?日本国憲法 …第1巻
木村 草太/監修
日本国憲法のアイデンティティ
赤坂 幸一/編著…
憲法
芦部 信喜/著
日本国憲法について池上彰先生に聞い…
池上 彰/監修
日本国憲法について池上彰先生に聞い…
池上 彰/監修
憲法判例50!
上田 健介/著,…
憲法
伊藤 真/監修,…
日本国憲法を学ぶ
橋本 基弘/著
トピックから考える日本国憲法
山元 一/編
世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせ…
大門 正克/著
日本国憲法
松井 茂記/著
憲法についての素朴な疑問 : なに…
東 裕/著
伊藤真の憲法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
対話からはじまる憲法
橋下 徹/著,木…
日本国憲法を考える
松井 茂記/著
検証内閣法制局の近現代史
倉山 満/著
憲法
鵜飼 信成/著
日本国憲法で鬼ケ島を救え! : 憲…
河村 万理/マン…
“ざんねんな”日本国憲法 : 研究…
西 修/著
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
憲法の時間
井上 典之/編
図録日本国憲法
斎藤 一久/編,…
憲法判例コレクション
小泉 良幸/編,…
一歩先への憲法入門
片桐 直人/著,…
「戦後憲法学」の群像
鈴木 敦/編,出…
憲法を読み解く
渋谷 秀樹/著
対訳英語版でよむ日本の憲法
柴田 元幸/訳,…
井上ひさしの憲法指南
井上 ひさし/著
百田尚樹の日本国憲法
百田 尚樹/[著…
緊急事態と憲法 : 新型コロナウイ…
右崎 正博/著,…
檻を壊すライオン : 時事問題で学…
楾 大樹/著
憲法の子 : 親から子へとつなぐ自…
中谷 彰吾/著,…
日本国憲法のお誕生 : その受容の…
江橋 崇/著
芦部信喜 : 平和への憲法学
渡辺 秀樹/著
たのしい知識 : ぼくらの天皇(憲…
高橋 源一郎/著
統治のデザイン : 日本の「憲法改…
駒村 圭吾/編,…
前へ
次へ
前のページへ