検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

日光その歴史と宗教

著者名 菅原 信海/編
著者名ヨミ スガハラ シンカイ
出版者 春秋社
出版年月 2011.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010035512
書誌種別 図書
書名 科学発見シリーズ 6 ビタミンってなに?
書名ヨミ カガク ハッケン シリーズ ビタミン ッテ ナニ
著者名 アイザック・アシモフ/著   竹内 均/監訳
著者名ヨミ アイザック アシモフ タケウチ ヒトシ
出版者 教育社
出版年月 1982.10
ページ数・枚数 63p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-315-40380-6
分類記号 408
件名1 科学



目次


内容細目

1 総論   1-32
菅原 信海/著
2 日光開山と堂社の変遷   35-60
菅原 信海/著
3 日光山の山岳信仰   古代・中世を中心に   61-94
中川 光熹/著
4 日光山常行堂小史   95-120
千田 孝明/著
5 日光山の仏教美術   121-148
田邉 三郎助/著
6 『幻夢物語』を読む   149-168
山田 昭全/著
7 我らいかなる縁ありて今この神に仕ふらん   常行堂と結社の神・摩多羅神   169-202
山本 ひろ子/著
8 天海と日光山   205-233
宇高 良哲/著
9 東照宮創建と日光山   薬師仏をめぐって   235-250
曽根原 理/著
10 日光天海蔵とその変遷   251-277
菅原 信海/著
11 徳川家と日光山、輪王寺宮   279-298
浦井 正明/著
12 近世日光山の神事・法会   弥生祭を事例に   299-323
山澤 学/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 東板橋0711797071188.4//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
159 159
人生訓
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。