・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 9月1日から10月4日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は9月1日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・区立図書館全館は9月25日~9月30日まで臨時休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

こどものための防災教室 災害食がわかる本

著者名 今泉 マユ子/著
著者名ヨミ イマイズミ マユコ
出版者 理論社
出版年月 2018.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050155656
書誌種別 図書
書名 こどものための防災教室 災害食がわかる本
書名ヨミ コドモ ノ タメ ノ ボウサイ キョウシツ サイガイショク ガ ワカル ホン
著者名 今泉 マユ子/著
著者名ヨミ イマイズミ マユコ
出版者 理論社
出版年月 2018.8
ページ数・枚数 111p
大きさ・形態 27cm
ISBN 978-4-652-20274-6
分類記号 369.3
内容紹介 災害の種類や身の守り方を説明すると共に、災害食を中心としたそなえについて詳しく解説。日常備蓄やサバイバルレシピを伝え、防災マップの作成や非常持出袋などについても紹介する。チェックリスト、備蓄品リストつき。
著者紹介 1969年徳島生まれ。管理栄養士、防災士、日本災害食学会災害食専門員。企業アドバイザーとしてレシピ開発、商品開発などに携わる。著書に「もしもごはん」など。
件名1 災害予防



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 蓮根 042063922736//図書児童開架貸出可在庫  
2 高島平062081881336//図書児童開架貸出可在庫  
3 小茂根082059992236//図書児童特集棚7貸出可在庫  
4 成増 122059425736//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 マユ子
2018
369.3 369.3
災害予防 食品 料理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。