検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

立憲的改憲 憲法をリベラルに考える7つの対論 ちくま新書 1346

著者名 山尾 志桜里/編著
著者名ヨミ ヤマオ シオリ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050502910
書誌種別 図書
書名 そらにかえったにゅうどうぐも
書名ヨミ ソラ ニ カエッタ ニュウドウグモ
著者名 レオニート・チシコフ/作   藤原 潤子/訳
著者名ヨミ レオニート チシコフ フジワラ ジュンコ
出版者 成山堂書店
出版年月 2022.6
ページ数・枚数 1冊(ページ付なし)
大きさ・形態 25cm
ISBN 978-4-425-95661-6
分類記号 E
内容紹介 ある日男の子は、雲を紡いでセーターを作ることを思いつきます。ふわふわで温かいセーターができて、男の子は大喜び。ところが、困ったことが起きて…。地球温暖化をはじめとする、人間による環境破壊についての寓話的作品。
著者紹介 1953年ロシア生まれ。ロシア現代美術を代表するアーティスト。絵本作家。現代美術のロシア国家賞「イノベーション」を受賞。絵本に「かぜをひいたおつきさま」がある。



目次


内容細目

1 「立憲的改憲」とは   17-31
山尾 志桜里/著
2 自民党改憲案の急所   33-83
阪田 雅裕/述 山尾 志桜里/述
3 その改憲に理念はあるのか   85-129
井上 武史/述 山尾 志桜里/述
4 「歴史の番人」としての憲法   131-166
中島 岳志/述 山尾 志桜里/述
5 日本に“主権”はあるか?   九条と安全保障   167-217
伊勢崎 賢治/述 山尾 志桜里/述
6 求められる統治構造改革2・0   219-256
曽我部 真裕/述 山尾 志桜里/述
7 国民を信じ、憲法の力を信じる   257-303
井上 達夫/述 山尾 志桜里/述
8 真の立憲主義と憲法改正の核心   305-370
駒村 圭吾/述 山尾 志桜里/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114829940S323.1//図書一般開架貸出可在庫  
2 志村 1011811612S323//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
323.149 323.149
憲法-日本 憲法改正
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。