検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

すいじんのえのき 多摩川の四季、人びとの暮らし

著者名 荒川 健一/写真・文
著者名ヨミ アラカワ ケンイチ
出版者 彩流社
出版年月 2018.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050146550
書誌種別 図書
書名 すいじんのえのき 多摩川の四季、人びとの暮らし
書名ヨミ スイジン ノ エノキ タマガワ ノ シキ ヒトビト ノ クラシ
著者名 荒川 健一/写真・文
著者名ヨミ アラカワ ケンイチ
出版者 彩流社
出版年月 2018.7
ページ数・枚数 127p
大きさ・形態 15×21cm
ISBN 978-4-7791-2496-9
分類記号 748
内容紹介 東京西部に位置する狛江市の、多摩川土堤にある大きな1本の榎。近くに水神さまを祀る祠があるので「すいじんのえのき」と名付けた-。日々さまざまな人が行き交う情景と、榎の四季の姿を、定点から眺めた写真でつづる。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。フリーカメラマン。撮影、編集プロダクション(株)リーワードを設立。写真集に「腥態」がある。
件名1 樹木-写真集



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114739355748//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
748 748
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。