書誌情報サマリ
書名 |
教養としての近現代美術史
|
著者名 |
三田 晴夫/著
|
著者名ヨミ |
サンダ ハルオ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2019.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050281768 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養としての近現代美術史 |
書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ ノ キンゲンダイ ビジュツシ |
著者名 |
三田 晴夫/著
|
著者名ヨミ |
サンダ ハルオ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数・枚数 |
342p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-426-12562-2 |
分類記号 |
723.05
|
内容紹介 |
「美術史」はビジネスパーソンの必須教養。産業革命の進展を機に成立した市民社会の源流にまで遡り、そこから多種多様の新しい美の花々を咲き誇らせてきた西洋近現代美術の変遷史をたどる。仕事に使える言葉が満載。 |
著者紹介 |
毎日新聞学芸部美術担当記者等を経て、美術ジャーナリスト。美術評論家連盟会員。『美術手帖』『月刊ギャラリー』などで展覧会月評を執筆。 |
件名1 |
絵画-ヨーロッパ
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114918127 | 723.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212993681 | 723.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0412205432 | 723.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ