検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

ミクロログス<音楽小論> 全訳と解説

著者名 グイド・ダレッツォ/著
著者名ヨミ グイド ダレッツォ
出版者 春秋社
出版年月 2018.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050136942
書誌種別 図書
書名 ミクロログス<音楽小論> 全訳と解説
書名ヨミ ミクロログス オンガク ショウロン ゼンヤク ト カイセツ
著者名 グイド・ダレッツォ/著   中世ルネサンス音楽史研究会/訳
著者名ヨミ グイド ダレッツォ チュウセイ ルネサンス オンガクシ ケンキュウカイ
出版者 春秋社
出版年月 2018.6
ページ数・枚数 6,301p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-393-93213-1
分類記号 761
内容紹介 「ドレミの始祖」として知られるグイド・ダレッツォの音楽理論書「ミクロログス」の全訳をはじめ、ドレミ音階の由来となった記述等を含むグイドの3つの文書の抜粋訳を収録。解題ほか、中世の音楽理解を助ける解説論文も掲載。
件名1 音楽理論



目次


内容細目

1 ミクロログス   音楽小論   3-68
2 韻文規則   69-78
3 アンティフォナリウム序文   79-84
4 未知の聖歌に関するミカエルへの書簡   85-92
5 『ミクロログス』解題   95-112
佐野 隆/著
6 グイド・ダレッツォの生涯   113-121
飯森 豊水/著
7 グイド・ダレッツォ、その業績   123-137
石川 陽一/著
8 教育者グイド   ソルミゼーション教育とその伝承   139-160
宮崎 晴代/著
9 モノコルドについて   161-179
石川 陽一/著
10 グイドの教会旋法論   『ミクロログス』第7章〜14章を読み解く   181-231
那須 輝彦/著
11 『ミクロログス』と「文法」   233-257
吉川 文/著
12 『ミクロログス』のオルガヌム理論   259-278
平井 真希子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114743885761//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
761 761
音楽理論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。