検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

世界文学としての村上春樹

著者名 柴田 勝二/編
著者名ヨミ シバタ ショウジ
出版者 東京外国語大学出版会
出版年月 2015.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040442668
書誌種別 図書
書名 世界文学としての村上春樹
書名ヨミ セカイ ブンガク ト シテ ノ ムラカミ ハルキ
著者名 柴田 勝二/編   加藤 雄二/編
著者名ヨミ シバタ ショウジ カトウ ユウジ
出版者 東京外国語大学出版会
出版年月 2015.2
ページ数・枚数 295p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-904575-40-6
分類記号 910.268
内容紹介 日本、アメリカ、フランス、台湾、韓国の気鋭の研究者・翻訳家による論考、さらに中国、ロシアなど、各語圏の研究者によるエッセイの数々が、現代日本の国際作家・村上春樹を多角的アプローチから読み解き、捉えなおす。
著者紹介 1956年生まれ。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。著書に「漱石のなかの<帝国>」など。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114877270910.26/ム/図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1211841263910.26/ム/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
146.8 146.8
カウンセリング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。