検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

中国教育史 近現代篇 激動期における教育思想の変遷

著者名 朱 永新/著
著者名ヨミ シュ エイシン
出版者 科学出版社東京
出版年月 2018.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050109304
書誌種別 図書
書名 中国教育史 近現代篇 激動期における教育思想の変遷
書名ヨミ チュウゴク キョウイクシ ゲキドウキ ニ オケル キョウイク シソウ ノ ヘンセン キンゲンダイヘン
著者名 朱 永新/著
著者名ヨミ シュ エイシン
出版者 科学出版社東京
出版年月 2018.2
ページ数・枚数 315p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-907051-26-6
分類記号 372.22
内容紹介 古代から現代までの中国教育を概観する教育思想史大系。近現代篇は、アヘン戦争勃発から中華人民共和国の成立まで、100年に亘る実利教育と教育思想、教育と労働を結びつけた闘争の歴史を様々な角度から紹介する。
著者紹介 1958年江蘇省生まれ。上海師範大学、同済大学、復旦大学などで教育心理学を学ぶ。中国教育学会副会長、蘇州大学教授、博士生導師、新教育実験の発起人。上智大学、香港中文大学客員研究員。
件名1 中国-教育



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114616975372.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャック・デリダ 西山 雄二 亀井 大輔 荒金 直人 佐藤 嘉幸
2016
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。