蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000040004423 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
吉松隆:プレイアデス舞曲集 |
書名ヨミ |
ヨシマツ タカシ プレイアデス ブキョクシュウ |
著者名 |
田部京子/PF
|
著者名ヨミ |
タベ キヨウコ |
出版者 |
日本コロムビア
|
出版年月 |
20100818 |
ページ数・枚数 |
CD1枚 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
発売コード |
COCO73085 |
目次
内容細目
-
1 プレイアデス舞曲集3 さりげない前奏曲
01M38S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
2 プレイアデス舞曲集3 左寄りの舞曲
01M18S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
3 プレイアデス舞曲集3 球形のロマンス
01M41S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
4 プレイアデス舞曲集3 右寄りの舞曲
01M23S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
5 プレイアデス舞曲集3 聖歌の聞こえる間奏曲
03M08S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
6 プレイアデス舞曲集3 過去形のロマンス
01M42S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
7 プレイアデス舞曲集3 多少華やかな円舞曲
01M35S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
8 プレイアデス舞曲集4 前奏曲の記憶
02M32S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
9 プレイアデス舞曲集4 静かなる雨の雅歌
02M23S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
10 プレイアデス舞曲集4 西に向かう舞曲
01M47S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
11 プレイアデス舞曲集4 間奏曲の記憶
01M46S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
12 プレイアデス舞曲集4 遠く暗い牧歌
02M05S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
13 プレイアデス舞曲集4 東に向かう舞曲
02M29S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
14 プレイアデス舞曲集4 アレルヤの季節
01M36S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
15 プレイアデス舞曲集5 前奏曲の映像
01M45S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
16 プレイアデス舞曲集5 暗い朝のパヴァーヌ
02M20S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
17 プレイアデス舞曲集5 午後の舞曲
01M49S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
18 プレイアデス舞曲集5 傾いた哀歌
02M05S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
19 プレイアデス舞曲集5 夕暮れのアラベスク
01M52S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
20 プレイアデス舞曲集5 真夜中のノエル
02M45S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
21 プレイアデス舞曲集5 ロンドの風景
02M22S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
22 プレイアデス舞曲集1 フローラル・ダンス
02M18S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
23 プレイアデス舞曲集1 ほぼ2声のインヴェンション
01M44S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
24 プレイアデス舞曲集1 アップル・シード・ダンス
02M06S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
25 プレイアデス舞曲集1 水によせる間奏曲
01M27S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
26 プレイアデス舞曲集1 リーフレット・ダンス
01M58S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
27 プレイアデス舞曲集1 ほぼ3声のインヴェンション
01M24S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
28 プレイアデス舞曲集1 プラタナス・ダンス
02M15S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
29 プレイアデス舞曲集2 消極的な前奏曲
02M16S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
30 プレイアデス舞曲集2 図式的なインヴェンション
01M01S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
31 プレイアデス舞曲集2 線形のロマンス
02M10S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
32 プレイアデス舞曲集2 鳥のいる間奏曲
01M05S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
33 プレイアデス舞曲集2 断片的な舞曲
01M43S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
34 プレイアデス舞曲集2 小さな乾いたフーガ
00M58S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
-
35 プレイアデス舞曲集2 積極的なロンド
02M42S
-
吉松隆∥作曲 田部京子∥p
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0140260542 | DD/ヨ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
89歳、現役医師が実践!ときめいて…
帯津 良一/著
心とからだを磨く生き方 : 「よい…
帯津 良一/著,…
88歳現役医師のときめいて生きる力…
帯津 良一/著,…
87歳の私が明かす衰えない処方箋 …
帯津 良一/著
素晴らしき哉、80代 : 87歳現…
帯津 良一/著
太極拳養生法
帯津 良一/著,…
人生100年時代を楽しく生きる :…
帯津 良一/著
八十歳からの最高に幸せな生き方 :…
帯津 良一/著
死後の世界50人の証言
八代 英輝/ほか…
帯津三敬病院「がん治療」最前線 :…
帯津 良一/著
なぜ粗食が体にいいのか : 「食生…
帯津 良一/著,…
はつらつと老いる力
帯津 良一/著
貝原益軒 養生訓 : 最後まで生き…
帯津 良一/著
病気にならない食べ物事典 : 粗食…
帯津 良一/著,…
若者がうらやましがる老人になってや…
帯津 良一/著
不養生訓 : 帯津良一ときめきのス…
帯津 良一/著
いつでも死ねる
帯津 良一/著
死ぬまでボケない1分間“脳活”法
帯津 良一/著,…
体が蘇る3分間呼吸法 : 決定版
帯津 良一/著
酒と食のときめき養生術
帯津 良一/著
美味しい、おかゆ : 元気なときも…
帯津 良一/著,…
後悔しない逝き方 : 患者さんが教…
帯津 良一/著
粋な生き方 : 病気も不安も逃げて…
帯津 良一/著
60歳からの「攻めの養生」 : 達…
帯津 良一/著
人生に必要なものは、じつは驚くほど…
帯津 良一/著,…
まぁるく生きる : これが元気の秘…
帯津 良一/著
医者が書いた死ぬまで元気に生きる知…
帯津 良一/著
本望な逝きかた
帯津 良一/著
呼吸はだいじ : 「ゆっくり吐いて…
帯津 良一/著
かかり続けてはいけない病院助けてく…
帯津 良一/著
「健康」に振りまわされない生き方 …
帯津 良一/著
健康の基本 : 心と体を健康にする…
鳴海 周平/著,…
9割の病気は食事で防げる
帯津 良一/著
「達者でポックリ」のすすめ : 人…
帯津 良一/著
がんになっても諦めない : 希望の…
帯津 良一/著
親子で癒やされるこども整体呼吸法 …
帯津 良一/監修
がんの手術をする前に : 患者には…
春名 伸司/著,…
美味しい、おかゆ : 元気なときも…
帯津 良一/著,…
飯綱高原「水輪」のいのちにやさしい…
塩澤 研一/著,…
帯津良一の生きる力 : 医学博士
帯津 良一/著
心と体を強くする「養生」365日 …
帯津 良一/著
代替療法はなぜ効くのか
帯津 良一/著
長生きしたければ朝3時に起きなさい…
帯津 良一/著
楽々往生 : 老いを輝かせる12の…
帯津 良一/著
医者と病院は使いよう
帯津 良一/著
まじめな人ほど病気になる不良養生訓…
帯津 良一/著
1日1分の呼吸法 : 「深く吐く息…
帯津 良一/著
めでたくポンと逝く : 死を語り合…
帯津 良一/著
定年から輝く生き方 : 一生モノの…
帯津 良一/著
生きるも死ぬもこれで十分
帯津 良一/著
前へ
次へ
かいけつゾロリのドラゴンたいじ2
原 ゆたか/さく…
二年二組のたからばこ
山本 悦子/作,…
そして、バトンは渡された
瀬尾 まいこ/著
もぐらはすごい
アヤ井 アキコ/…
沈黙のパレード
東野 圭吾/著
魔力の胎動
東野 圭吾/著
どんぐりむらのいちねんかん
なかや みわ/さ…
おしりたんてい みはらしそうのかい…
トロル/さく・え
ふしぎ駄菓子屋銭天堂10
廣嶋 玲子/作,…
へんしんたんてい
あきやま ただし…
コンビニ人間
村田 沙耶香/著
ラプラスの魔女
東野 圭吾/[著…
オリンピックのおばけずかん : ビ…
斉藤 洋/作,宮…
ぼくのジユウな字
春間 美幸/作,…
せんそうをはしりぬけた『かば』でん…
間瀬 なおかた/…
ざんねんないきもの事典 : お…続々
今泉 忠明/監修…
魔女ののろいアメ
草野 あきこ/作…
めんたべよう!
小西 英子/さく
ベンソン先生にあたしはきっと☆はも…
ジェニファー・K…
昨日がなければ明日もない
宮部 みゆき/著
漢字はうたう
杉本 深由起/詩…
ノラネコぐんだんと海の果ての怪物
工藤 ノリコ/著
ファッションビルのひみつ
まさや ようこ/…
ねずみくんのうんどうかい
なかえ よしを/…
あいことばは名探偵
杉山 亮/作,中…
みんなのおばけずかん : あっかん…
斉藤 洋/作,宮…
地震・津波防災のひみつ : 東日本…
工藤 ケン/漫画
心ってどこにあるのでしょう?
こんの ひとみ/…
くだものぱくっ
彦坂 有紀/作,…
キラキラッとほしがかがやきました
宮西 達也/作絵
キャベたまたんてい大ピンチ!ミクロ…
三田村 信行/作…
いなり寿司のひみつ
おだぎ みを/ま…
めろんさんがね…
とよた かずひこ…
かいけつゾロリ大図鑑キャラクター大…
原 ゆたか/原作…
はりねずみのおいしゃさん
ふくざわ ゆみこ…
れいぞうこのおくのおく
うえだ しげこ/…
ねるじかん
鈴木 のりたけ/…
いちにちなぞのいきもの
ふくべ あきひろ…
いちごちゃん
さとう めぐみ/…
みずとはなんじゃ?
かこ さとし/作…
ハンバーガーをつくろう!
新井 洋行/作
嚙みあわない会話と、ある過去につい…
辻村 深月/著
パンのずかん
大森 裕子/作,…
ようかいえんのばけくらべ
白土 あつこ/作…
おうさまがかえってくる100びょう…
柏原 佳世子/作
くすのきだんちのおきゃくさん
武鹿 悦子/作,…
おいも!
石津 ちひろ/文…
東大教授がおしえるやばい日本史 :…
本郷 和人/監修…
おばけのパンこうじょう
オームラ トモコ…
俳句ガール
堀 直子/作,高…
前へ
次へ
漢字はこうして始まった : 族徽の…
落合 淳思/著
部首の誕生 : 漢字がうつす古代中…
落合 淳思/[著…
白川静さんに学ぶ漢字の秘密まるわか…
小山 鉄郎/著
ネイティブが使う順に覚えられる中国…
李姉妹/著
漢字なりたち絵本
谷山 彩子/作
楷書の秘密 : 「字様」が発見され…
西原 一幸/著
漢字文化事典
日本漢字学会/編
奇妙な漢字
杉岡 幸徳/著
漢字の成り立ち図鑑 : 教養 雑学…
吉田 裕子/監修
漢字の成り立ち図解
落合 淳思/著
白川静 : 漢字の世界観
松岡 正剛/著
漢字字形史字典 : 教育漢字対応版
落合 淳思/著
明解!漢字名探偵 : 曖昧な漢字・…
山口 謠司/著
白川静さんに学ぶ漢字がわかるコロナ…
小山 鉄郎/著
人名の漢字語源辞典
加納 喜光/著
植物の漢字語源辞典
加納 喜光/著
動物の漢字語源辞典
加納 喜光/著
中国の文字世界
国家図書館中国記…
漢字とは何か : 日本とモンゴルか…
岡田 英弘/著,…
死者の書
白川 静/著,金…
白川静博士の漢字の世界へ : 小学…
福井県教育委員会…
漢字の体系
白川 静/著
漢字の構造 : 古代中国の社会と文…
落合 淳思/著
日本人のための漢字入門
阿辻 哲次/著
漢字のいい話
阿辻 哲次/著
漢字の字形 : 甲骨文字から篆書、…
落合 淳思/著
漢字字形史小字典
落合 淳思/著
魅惑の漢字
陳 楠/著,水野…
漢字なりたちブック : 白川…4年生
伊東 信夫/著,…
漢字なりたちブック : 白川…6年生
伊東 信夫/著,…
漢字なりたちブック : 白川…5年生
伊東 信夫/著,…
漢字なりたちブック : 白川…1年生
伊東 信夫/著,…
漢字なりたちブック : 白川…2年生
伊東 信夫/著,…
漢字なりたちブック : 白川…3年生
伊東 信夫/著,…
漢字とアジア : 文字から文明圏の…
石川 九楊/著
神さまがくれた漢字たち
山本 史也/著,…
字源の謎を解く
北嶋 廣敏/[著…
なるほど!おもしろ漢字ルーツ図鑑
高井 ジロル/著…
雨かんむり漢字読本
円満字 二郎/著
一字一絵 : 絵で読む漢字の世界 …
金子 都美絵/画…
マンガで読む!本当に泣ける漢字の本
出口 汪/監修
詳説世界の漢字音
大野 敏明/著
部首辞典 : 漢字の知識 : 部首…
原田 幹久/書・…
本当は怖い漢字の本
出口 汪/監修
文字講話4
白川 静/著
文字講話3
白川 静/著
文字講話2
白川 静/著
サイのものがたり
白川 静/著,金…
文字講話1
白川 静/著
数の漢字の起源辞典
加納 喜光/著
前へ
次へ
前のページへ