書誌情報サマリ
書名 |
江戸のバロック 日本美術のあたらしい見かた
|
著者名 |
谷川 渥/監修
|
著者名ヨミ |
タニガワ アツシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040533368 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸のバロック 日本美術のあたらしい見かた |
書名ヨミ |
エド ノ バロック ニホン ビジュツ ノ アタラシイ ミカタ |
著者名 |
谷川 渥/監修
|
著者名ヨミ |
タニガワ アツシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数・枚数 |
127p |
大きさ・形態 |
26cm |
ISBN |
978-4-309-27668-7 |
分類記号 |
702.15
|
内容紹介 |
日光東照宮、西本願寺、狩野山楽、長谷川等伯、伊藤若冲、曾我蕭白、長沢蘆雪、変わり兜、ハイパーリアリズムの生人形…。桃山時代から大正時代までのバロックの香り高き名品を、オールカラーで一挙掲載! |
件名1 |
日本美術-歴史-江戸時代
|
目次
内容細目
-
1 フルートとハープのための協奏曲ハ長調K.299 第二楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ゴルツ ゴットフリート・フォン・デア/指揮 フライブルク・バロック・オーケストラ/オーケストラ
-
2 ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467 第二楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ヴラダー シュテファン/ピアノ&指揮 カメラータ・ザルツブルク/オーケストラ
-
3 ピアノソナタ第4番変ホ長調K.282(189g) 第一楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 シュタイアー アンドレアス/ピアノ
-
4 セレナーデ第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 第二楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 マンゼ アンドルー/指揮 イングリッシュ・コンサート/オーケストラ
-
5 ディヴェルティメント ニ長調K.136(125a) 第二楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ミュレヤンス ペトラ/指揮 フライブルク・バロック・オーケストラ/オーケストラ
-
6 ピアノ協奏曲第13番ハ長調K.415(387b) 第二楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 コチシュ ゾルターン/ピアノ ローラ ヤーノシュ/指揮 フランツ・リスト室内管弦楽団/オーケストラ
-
7 ファゴット協奏曲変ロ長調K.191(186e) 第二楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 アグレル ドナ/ファゴット ミュレヤンス ペトラ/指揮 フライブルク・バロック・オーケストラ/オーケストラ
-
8 クラリネット協奏曲イ長調K.622 第二楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 コッポラ ロレンツォ/クラリネット ゴルツ ゴットフリート・フォン・デア/指揮 フライブルク・バロック・オーケストラ/オーケストラ
-
9 弦楽五重奏曲第4番ト短調K.516 第三楽章
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 アンサンブル415/アンサンブル
-
10 大ミサ曲ハ短調K.427より エト・インカルナトゥス
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 エルツェ クリスティアーネ/ソプラノ ヘレヴェッヘ フィリップ/指揮 シャペル・ロワイヤル/コーラス・グループ
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114490307 | 702.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612887541 | 702// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
東板橋 | 0711927939 | 702// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
西台 | 0915302741 | 702// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ