検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

人と動物の日本史 2 歴史のなかの動物たち

出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810419503
書誌種別 図書
書名 人と動物の日本史 2 歴史のなかの動物たち
書名ヨミ ヒト ト ドウブツ ノ ニホンシ レキシ ノ ナカ ノ ドウブツタチ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2009.1
ページ数・枚数 13,270p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-642-06276-3
分類記号 210.04
内容紹介 儀礼や政治的演出に組み込まれた馬や犬、食料や動力として利用された牛や豚、乱獲と保護の合間で翻弄された鯨や鹿…。歴史上に刻まれた人と動物たちの関係性を多面的に描き出し、新たな歴史叙述の可能性を模索する。
件名1 日本-歴史



目次


内容細目

1 歴史のなかの動物たち   1-14
中澤 克昭/著
2 王朝の馬   16-45
中込 律子/著
3 狩る王の系譜   46-68
中澤 克昭/著
4 生類憐れみの令とその後   69-90
岡崎 寛徳/著
5 農耕と牛馬   96-126
河野 通明/著
6 舶来動物と見世物   127-160
川添 裕/著
7 近世漁業を通してみた生業と魚介類   164-187
高橋 美貴/著
8 捕鯨の伝統   188-208
中園 成生/著
9 近世猟師の実像   209-230
永松 敦/著
10 捕獲と保護の現在   231-249
羽澄 俊裕/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113774524210.04//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 小茂根0811611145210//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
702.05 702.05
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。