検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

インドの数学 ゼロの発明 ちくま学芸文庫 ハ56-1 Math & Science

著者名 林 隆夫/著
著者名ヨミ ハヤシ タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050344415
書誌種別 図書
書名 インドの数学 ゼロの発明 ちくま学芸文庫 ハ56-1 Math & Science
書名ヨミ インド ノ スウガク ゼロ ノ ハツメイ チクマ ガクゲイ ブンコ ハ-56-1 マス アンド サイエンス
著者名 林 隆夫/著
著者名ヨミ ハヤシ タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.9
ページ数・枚数 358p
大きさ・形態 15cm
ISBN 978-4-480-51004-4
分類記号 410.225
内容紹介 ヴェーダ祭式の祭場設営に由来する最古層の幾何学から、アルゴリズム数学と代数の確立、その後の発展まで、「ゼロの発明」で知られるサンスクリット文化圏の数学の歴史を解説。インドに関連する数学の伝播も取り上げる。
件名1 数学-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0115118374B410.2//図書一般開架貸出可在庫  
2 小茂根0812055223B410.2//図書一般開架貸出可在庫  
3 西台 0915549159B410.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

M.C.ビートン 羽田 詩津子
2016
388.3 388.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。