検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

にちようびの朝 三保みずえ少年詩集 詩のみずうみ

著者名 三保 みずえ/作
著者名ヨミ ミホ ミズエ
出版者 理論社
出版年月 1985.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008610000492
書誌種別 図書
書名 にちようびの朝 三保みずえ少年詩集 詩のみずうみ
書名ヨミ ニチヨウビ ノ アサ ミホ ミズエ ショウネン シシュウ シ ノ ミズウミ
著者名 三保 みずえ/作   金井塚 道栄/絵
著者名ヨミ ミホ ミズエ カナイズカ ミチエ
出版者 理論社
出版年月 1985.12
ページ数・枚数 109p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-652-03416-4
分類記号 911



目次


内容細目

1 屋漏   12-16
緑川 弓雄/著
2 朝ごはん   17-18
碧川 潭/著
3 人魚姫   19-21
塔 晶夫/著
4 青みどろ   22-24
塔 晶夫/著
5 草の沈黙   25-33
中井 英夫/著
6 少女密偵団殿   34-37
中井 英夫/著
7 少年とカメレオンの話   38-43
中井 英夫/著
8 怨   8-9
中井 英夫/著 竹中 英太郎/画
9 棘   6-7
中井 英夫/著
10 『虚無への供物』-妄想と現実と   56-65
三浦 しをん/述 本多 正一/述
11 三浦しをんと行く『虚無への供物』の舞台を訪ねて   66-73
本多 正一/著
12 中井さんのこと   48-50
澁澤 龍彦/著
13 公園にて   74-75
喜国 雅彦/画・文
14 オイディプスの嘆き   76-77
中条 省平/著
15 黒衣の情熱   78-79
東 直子/著
16 呪縛   138-140
宇山 秀雄/著
17 “モートルの貞”が読む本   184-185
グレゴリ青山/作
18 中井英夫の志を受け継いで-その人々に   96-111
戸川 安宣/述 東 雅夫/述
19 還らざるべし   51-55
塚本 邦雄/著
20 幻想の檻、現実の獄   80-87
長山 靖生/著
21 中井英夫をめぐる寄木細工   88-95
齋藤 愼爾/著
22 あの頃   中井英夫覚書   112-117
須永 朝彦/著
23 図書館にて   130-133
生井 英考/著
24 密室論   118-128
安藤 礼二/著
25 ここなる彼方より   134-137
田中 幸一/著
26 「虚無」という美酒に酔って   174-183
皆川 博子/述 津原 泰水/述
27 塔晶夫は語る   『虚無への供物』を巡って   146-157
中井 英夫/述 東 雅夫/聞き手
28 第八回江戸川乱歩賞選評   142-143
江戸川 乱歩/著
29 私の見つけた本   塔晶夫の「虚無への供物」   144-145
埴谷 雄高/著
30 あの呪文のような言葉   158-161
綾辻 行人/著
31 中井さんと乱歩賞   162-165
迹見 富雄/著
32 幻の馬車の両輪   166-173
千街 晶之/著
33 中井さんの電話   87
本田 朗子/著
34 心優しき人   117
越沼 正/著
35 焚餘の一本   129
萩元 幸治/著
36 流薔園麻雀奇譚   173
よしだ まさし/著
37 虚無に捧げた   145
新保 博久/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 092006750891//図書児童開架貸出可在庫  
2 志村 102005081191/ミ/図書児童閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
植物-命名法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。