書誌情報サマリ
書名 |
10代のための古典名句名言 岩波ジュニア新書 745
|
著者名 |
佐藤 文隆/著
|
著者名ヨミ |
サトウ フミタカ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040268193 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
10代のための古典名句名言 岩波ジュニア新書 745 |
書名ヨミ |
ジュウダイ ノ タメ ノ コテン メイク メイゲン イワナミ ジュニア シンショ 745 |
著者名 |
佐藤 文隆/著
高橋 義人/著
|
著者名ヨミ |
サトウ フミタカ タカハシ ヨシト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数・枚数 |
12,185p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-00-500745-5 |
分類記号 |
159.8
|
内容紹介 |
物理学者とドイツ文学者が、若い頃に出逢い、悩み多き青春時代を支えた古今東西の名句名言を自らの体験とともに紹介する。人生に迷った時に心の拠り所となる先人の言葉と出逢える一冊。 |
著者紹介 |
1938年山形県生まれ。京都大学名誉教授、甲南大学教授。専攻は理論物理学。 |
件名1 |
名言
|
目次
内容細目
-
1 東日本・西日本
3-42
-
谷川 健一/述 坪井 洋文/述
-
2 “国家権力史観”を穿つ列島地域史論
社会史研究の具体的前進をめぐって
43-70
-
岩本 由輝/述 塚本 学/述
-
3 いま日本史が面白い!
71-92
-
二宮 宏之/述 山口 啓二/述
-
4 多様な中世像・日本像
現代日本人の源流をさぐる
93-141
-
司馬 遼太郎/述
-
5 東と西
歴史に息づく“地域”の特色
143-164
-
森 浩一/述
-
6 民俗学の可能性
民俗学と歴史学の現在
165-211
-
谷川 健一/述 宮田 登/述
-
7 「もののけ姫」と中世の魅力
213-226
-
宮崎 駿/述
-
8 「関東学」の創造をめざして
227-274
-
森 浩一/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114527786 | 210.08// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
氷川 | 0513170011 | 210// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ