書誌情報サマリ
書名 |
NHKニッポン戦後サブカルチャー史 深掘り進化論
|
著者名 |
宮沢 章夫/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ アキオ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2017.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050033266 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
NHKニッポン戦後サブカルチャー史 深掘り進化論 |
書名ヨミ |
エヌエイチケー ニッポン センゴ サブカルチャーシ フカボリ シンカロン |
著者名 |
宮沢 章夫/著
大森 望/著
泉 麻人/著
輪島 裕介/著
都築 響一/著
さやわか/著
NHK「ニッポン戦後サブカルチャー史」制作班/編著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ アキオ オオモリ ノゾミ イズミ アサト ワジマ ユウスケ ツズキ キョウイチ サヤワカ エヌエイチケー ニッポン センゴ サブカルチャーシ セイサクハン |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数・枚数 |
223p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-14-081686-8 |
分類記号 |
361.5
|
内容紹介 |
NHK「ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ DIG 深掘り進化論」から生まれた本。「ニッポン女子高生史」「SFは何を夢見るか?」など6つのテーマから、耽溺という「技」で戦後ニッポン、そして世界を読み解く。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。劇作家・演出家・作家。早稲田大学教授。「遊園地再生事業団」で活動、「ヒネミ」で岸田國士戯曲賞受賞。 |
件名1 |
サブカルチャー-歴史
|
目次
内容細目
-
1 ニッポン戦後サブカルチャー史関連相関図
毒を蜜に転化させよ
-
-
2 サブカルチャーのジャングルになる果実の味は?
2-4
-
NHK「ニッポン戦後サブカルチャー史」制作班/編
-
3 サブカルチャーについてもう一度考えてみる
5-25
-
宮沢 章夫/著
-
4 ニッポン女子高生史
27-54
-
番組制作班/編
-
5 SFは何を夢見るか?
55-88
-
大森 望/著
-
6 深夜テレビの背徳
89-112
-
泉 麻人/著
-
7 ラテンも日本人のリズムだ
113-144
-
輪島 裕介/著
-
8 ヘタうま
アートと初期衝動
145-174
-
都築 響一/著
-
9 ストリート・カルチャー
他者と出会うために
175-212
-
宮沢 章夫/著
-
10 二〇一七年の『草枕』
「サブカル」・ミステリー・ツアーへの誘い
213-219
-
NHK「ニッポン戦後サブカルチャー史」制作班/編
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114627411 | 361.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212900749 | 361.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0412100947 | 361.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
氷川 | 0513228951 | 361.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮沢 章夫 大森 望 泉 麻人 輪島 裕介 都築 響一 さやわか NHK「ニッポン戦後サブカルチャー史」制作…
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
RPGのつくりかた : 橋野桂と『…
さやわか/著,ア…
時間移民
劉 慈欣/著,大…
入門ポピュラー音楽の文化史 : <…
輪島 裕介/編著…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
老神介護
劉 慈欣/[著]…
流浪地球
劉 慈欣/[著]…
白亜紀往事
劉 慈欣/著,大…
砂の国の遠い声
宮沢 章夫/著
ミステリースクール
円堂 都司昭/著…
昭和50年代東京日記 : city…
泉 麻人/著
息吹
テッド・チャン/…
昭和ブギウギ : 笠置シヅ子と服部…
輪島 裕介/著
超新星紀元
劉 慈欣/著,大…
きょうはそういう感じじゃない
宮沢 章夫/著
キヴォーキアン先生、あなたに神のお…
カート・ヴォネガ…
NOVA2023年夏号
大森 望/責任編…
東欧演歌の地政学 : ポップフォー…
伊東 信宏/編,…
ちんどん屋の響き : 音が生み出す…
阿部 万里江/著…
円 : 劉慈欣短篇集
劉 慈欣/著,大…
三体0 : 球状閃電
劉 慈欣/著,大…
流浪地球
劉 慈欣/著,大…
老神介護
劉 慈欣/著,大…
三体X : 観想之宙
宝樹/著,大森 …
ブラック・フォン
ジョー・ヒル/著…
Museum of Mom's A…
都築 響一/著
圏外編集者
都築 響一/著
銀ぶら百年
泉 麻人/著
クロストーク下
コニー・ウィリス…
クロストーク上
コニー・ウィリス…
円
劉 慈欣/著,大…
黄金の1980年代コラム : 泉麻…
泉 麻人/著
NOVA2021年夏号
大森 望/責任編…
世界を物語として生きるために
さやわか/著
大東京のらりくらりバス遊覧続
泉 麻人/著,な…
Neverland Diner :…
都築 響一/編
夏の迷い子
泉 麻人/著
月の光 : 現代中国SFアンソロジ…
ケン・リュウ/編…
タイタンのゲーム・プレーヤー
フィリップ・K.…
2010年代SF傑作選1
大森 望/編,伴…
2010年代SF傑作選2
大森 望/編,伴…
21世紀SF1000PART2
大森 望/著
息吹
テッド・チャン/…
独居老人スタイル
都築 響一/著
1964 : 前の東京オリンピック…
泉 麻人/著
フロリクス8から来た友人
フィリップ・K.…
おうむの夢と操り人形
大森 望/編,日…
NOVA2019年秋号
大森 望/責任編…
三体[1]
劉 慈欣/著,大…
冗談音楽の怪人・三木鶏郎 : ラジ…
泉 麻人/著
前へ
次へ
かがみの孤城
辻村 深月/著
ノラネコぐんだんアイスのくに
工藤 ノリコ/著
ぞろりぞろりとやさいがね
ひろかわ さえこ…
ざんねんないきもの事典 : おも…続
今泉 忠明/監修…
おしりたんてい いせきからのSOS
トロル/さく・え
大家さんと僕
矢部 太郎/著
ノラネコぐんだん あいうえお
工藤 ノリコ/著
ぱかっ
森 あさ子/作
シマフクロウのぽこ
志茂田 景樹/文…
おしりたんてい かいとうVSたんて…
トロル/さく・え
小学校がなくなる!
麻生 かづこ/作…
くろくんとちいさいしろくん
なかや みわ/さ…
おたすけこびとのにちようび : W…
なかがわ ちひろ…
あるかしら書店
ヨシタケ シンス…
いちにちじごく
ふくべ あきひろ…
宿題ロボット、ひろったんですけど
トーマス・クリス…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂8
廣嶋 玲子/作,…
いえのおばけずかん : ざしきわら…
斉藤 洋/作,宮…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂7
廣嶋 玲子/作,…
みつけたよ!だんごむし
素敵な日本人 : 東野圭吾短編集
東野 圭吾/著
漢検のひみつ
アサミネ 鈴/漫…
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
ルルとララのハロウィン
あんびる やすこ…
にちようびは名探偵
杉山 亮/作,中…
もりのとしょかん
ふくざわ ゆみこ…
ペンギンホテル
牛窪 良太/作
レモンちゃん
さとう めぐみ/…
まほうのゆうびんポスト
やまだ ともこ/…
キウイフルーツのひみつ
おがた たかはる…
ケータイくんとフジワラさん
市川 宣子/作,…
お好み焼のひみつ
たまだ まさお/…
巻寿司のひみつ
おぎの ひとし/…
オリンピックのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
自信の育て方
藤 美沖/マンガ…
お化けのおもてなし
川端 誠/作
BOOTLEG
米津玄師/V
ようかいでんしゃ
ナカオ マサトシ…
おんなじおんなじももんちゃん
とよた かずひこ…
きょうりゅうオーディション
たしろ ちさと/…
でんしゃのずかん
五十嵐 美和子/…
板橋本 : 未知なる可能性を秘めた…
そらまめくんのはらっぱあそび : …
なかや みわ/さ…
ちゅうちゅうたこかいな
新井 洋行/作
しんごうきピコリ
ザ・キャビンカン…
合理的にあり得ない[1]
柚月 裕子/著
ルラルさんのだいくしごと
いとう ひろし/…
おさるのジョージほんやさんへいく
M.レイ/原作,…
くすのきだんちのあめのひ
武鹿 悦子/作,…
世界を救うパンの缶詰
菅 聖子/文,や…
前へ
次へ
前のページへ