書誌情報サマリ
書名 |
ベスト・オブ・ドッケン
|
著者名 |
ドッケン/PG
|
著者名ヨミ |
ドツケン |
出版年月 |
1994. |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009830022886 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
ベスト・オブ・ドッケン |
書名ヨミ |
ベストオブドツケン |
著者名 |
ドッケン/PG
|
著者名ヨミ |
ドツケン |
出版年月 |
1994. |
ページ数・枚数 |
1枚 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
発売コード |
AMCY2230 |
目次
内容細目
-
1 トゥース・アンド・ネイル
-
ドッケン/ポップス・グ
-
2 イン・マイ・ドリームス
-
ドッケン/作曲 ドッケン/作詞 ドッケン/ポップス・グ
-
3 ブレーキング・ザ・チェインズ
-
ドッケン/ポップス・グ
-
4 イントゥ・ザ・ファイア
-
ドッケン/ポップス・グ
-
5 バーニング・ライク・ア・フレーム
-
ドッケン/ポップス・グ
-
6 イッツ・ノット・ラヴ
-
ドッケン/ポップス・グ
-
7 アローン・アゲイン
-
ドッケン ドン/作曲 ピルソン ジェフ/作曲 ドッケン/ポップス・グ
-
8 ザ・ハンター
-
ドッケン/ポップス・グ
-
9 キッス・オブ・デス
-
ドッケン/ポップス・グ
-
10 ジャスト・ゴット・ラッキー
-
ドッケン/ポップス・グ
-
11 バック・フォー・ジ・アタック
-
ドッケン/ポップス・グ
-
12 アンチェイン・ザ・ナイト
-
ドッケン/作曲 ドッケン/作詞 ドッケン/ポップス・グ
-
13 ドリーム・ウォーリアーズ
-
ドッケン/ポップス・グ
-
14 ミスター・スケアリー
-
ピルソン ジェフ/作曲 リンチ ジョージ/作曲 ドッケン/ポップス・グ
-
15 ウォーク・アウェイ
-
ドッケン/ポップス・グ
-
16 パリス・イズ・バーニング
-
ドッケン/ポップス・グ
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1040039176 | DL/ト/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-神奈川県 洞穴遺跡 弥生式文化
空から見た洞窟遺跡
福井洞窟ミュージ…
青銅器が変えた弥生社会 : 東北ア…
中村 大介/著
Q&Aで読む弥生時代入門
寺前 直人/編,…
ここまでわかった!縄文と弥生77の…
「ニッポン再発見…
弥生人はどこから来たのか : 最新…
藤尾 慎一郎/著
東南アジアの洞窟遺跡
福井洞窟ミュージ…
弥生時代ガイドブック : ビジュア…
安藤 広道/著
木材がつなぐ弥生社会 : 木工技術…
鶴来 航介/著
洞窟と考古学者 : 遺跡調査の足跡…
福井洞窟ミュージ…
南関東の弥生文化 : 東アジアとの…
長友 朋子/編,…
縄文人と弥生人 : 「日本人の起源…
坂野 徹/著
ここまで解けた縄文・弥生という時代
山岸 良二/著
縄文vs.弥生 : 先史時代を九つ…
設楽 博己/著
顔の考古学 : 異形の精神史
設楽 博己/著
富士山噴火の考古学 : 火山と人類…
富士山考古学研究…
海上他界のコスモロジー 大寺山洞穴…
岡本 東三/著
弥生時代 : 邪馬台国への道
設楽 博己/著
鏡の古代史
辻田 淳一郎/著
魏都・洛陽から倭都・邪馬台国へ :…
石野 博信/編,…
知られざる弥生ライフ : え?弥生…
譽田 亜紀子/著…
再考「弥生時代」 : 農耕・海・集…
浜田 晋介/著,…
再考!縄文と弥生 : 日本先史文化…
国立歴史民俗博物…
戦国・江戸時代を支えた石 小田原の…
佐々木 健策/著
登呂で、わたしは考えた。
本原 令子/著
卑弥呼以前の倭国五〇〇年 : 銅鐸…
大平 裕/著
東シナ海と弥生文化
安田 喜憲/編,…
弥生時代へタイムワープ
市川 智茂/マン…
徳島の土製仮面と巨大銅鐸のムラ 矢…
氏家 敏之/著
文明に抗した弥生の人びと
寺前 直人/著
弥生時代って,どんな時代だったのか…
藤尾 慎一郎/編
樹木と暮らす古代人 : 木製品が語…
樋上 昇/著
コメを食べていなかった?弥生人
谷畑 美帆/著
弥生時代のサバイバル : 生き残り…
市川 智茂/マン…
北近畿の弥生王墓・大風呂南墳墓
肥後 弘幸/著
島に生きた旧石器人・沖縄の洞穴遺跡…
山崎 真治/著
弥生時代の歴史
藤尾 慎一郎/著
縄文社会と弥生社会
設楽 博己/著
弥生文化像の新構築
藤尾 慎一郎/著
東西弥生文化の結節点・朝日遺跡
原田 幹/著
弥生時代の考古学9
設楽 博己/編,…
<新>弥生時代 : 五〇〇年早かっ…
藤尾 慎一郎/著
弥生時代の考古学4
設楽 博己/編,…
弥生時代
武末 純一/著,…
弥生時代の考古学3
設楽 博己/編,…
農耕社会の成立
石川 日出志/著
カミ観念と古代国家
広瀬 和雄/著
弥生時代の考古学1
設楽 博己/編,…
弥生時代の考古学5
設楽 博己/編,…
墓から探る社会
川崎市市民ミュー…
弥生時代の考古学6
設楽 博己/編,…
前へ
次へ
前のページへ