書誌情報サマリ
書名 |
ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、不便をとり入れてみてはどうですか? 不便益という発想 しごとのわ
|
著者名 |
川上 浩司/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ ヒロシ |
出版者 |
インプレス
|
出版年月 |
2017.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050020976 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、不便をとり入れてみてはどうですか? 不便益という発想 しごとのわ |
書名ヨミ |
ゴメンナサイ モシ アナタ ガ チョット デモ イキズマリ オ カンジテ イルナラ フベン オ トリイレテ ミテワ ドウデスカ フベンエキ ト イウ ハッソウ シゴト ノ ワ |
著者名 |
川上 浩司/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ ヒロシ |
出版者 |
インプレス
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数・枚数 |
212p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-295-00092-1 |
分類記号 |
501.84
|
内容紹介 |
「不便益」の研究をしている著者が、「便利」という概念を考え直し、「不便だからこそ得られる益=不便益」とは何かを探る。観光学や建築などの分野で不便益を活かしている実例や、不便益を「形」にする方法も紹介。 |
著者紹介 |
1964年島根県生まれ。京都大学大学院工学研究科修了。同大学デザイン学ユニット特定教授。博士(工学)。著書に「不便から生まれるデザイン」がある。 |
件名1 |
人間工学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114527053 | 501.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212894895 | 501// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ