検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

加藤尚武著作集 第1巻 ヘーゲル哲学のなりたち

著者名 加藤 尚武/著
著者名ヨミ カトウ ヒサタケ
出版者 未來社
出版年月 2017.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050089774
書誌種別 図書
書名 加藤尚武著作集 第1巻 ヘーゲル哲学のなりたち
書名ヨミ カトウ ヒサタケ チョサクシュウ ヘーゲル テツガク ノ ナリタチ
著者名 加藤 尚武/著
著者名ヨミ カトウ ヒサタケ
出版者 未來社
出版年月 2017.11
ページ数・枚数 441,8p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-624-93601-3
分類記号 108
内容紹介 現代日本を代表する哲学者・加藤尚武の全主要業績を網羅。第1巻は、「ドイツ観念論の文化的背景」「カントとドイツ観念論」など、単行本未収録論文全4編を収録する。著者による解題付き。
著者紹介 1937年東京生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。元日本哲学会委員長。京都大学名誉教授。徳倫理学、貢献心等の研究開発に従事。瑞宝中綬章受章。著書に「災害論」「死を迎える心構え」など。
件名1 哲学



目次


内容細目

1 ヘーゲル哲学の形成と原理   理念的なものと経験的なものの交差   7-291
2 ドイツ観念論の文化的背景   295-305
3 カントとドイツ観念論   306-321
4 ヘーゲル   322-393
5 ヘーゲル論理学の形成と変容   394-415

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114614452108//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
430 430
化学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。